![にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ](http://gourmet.blogmura.com/ramen/img/ramen80_15_darkgray_3.gif)
【月見タンメン】花水ラオシャン本店@平塚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ee/6e7e3b542148e47b41d34320fa56ed1c.jpg)
花水ラオシャン本店、2度目の訪問です。
駅からはそれなりに距離があるので車訪問が便利なのですが、
いかんせん駐車場が…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/0b/976307a7fee445f1f68baebeaeff21c8_s.jpg)
何とも利用しづらいというか、かなりの勾配な入り口です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
マニュアル車は途中で止まったらかなり焦っちゃうかもですw
店内メニューは↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/ea/43994e4fb32cb9e8e7bfb07ffc272dfc_s.jpg)
店内で食べてる時にも沢山いらしたのが、
お持ち帰りの【生タンメン】
これを注文して帰る方が多かったですね~
250円でラオシャン、自宅で食べれるならそれもいいですね~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/64/4c8deb3274a45f0e646450c74c0e06ee.jpg)
【月見タンメン】
今回は一風変わった【月見タンメン】を注文してみました。
他のラオシャン系ではあまり見かけた事のないメニューですからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/be/1669e2adc74a8ae96d765b52decd1093.jpg)
でました、乾き物と豚骨?でとったと言われる酸味スープ!
他店をいくつか食べ歩いた自分としてましては、
ここ花水ラオシャン本店のスープは酸味控えめ、
ダシ強め、塩加減もそれなりにあるので、そのままでも充分旨いっ!
ここ本店のスープがラオシャン系はでは一番好みかな~
いや~なんか中毒性あるんですな~♪
もはやはまりましたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ec/f507fbc1e9d4e041201731acafadb4d1.jpg)
その名の通り、月見ちゃんですw
溶かし込んだ写真は撮らなかったのですが、
何だか立ち食い蕎麦の月見な感じです。
あの独特な酸味スープが影を潜めてしまうので
個人的には月見じゃない方がいいかも(´▽`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/51/f76336aa7999b86ce654c36b2f4cac41.jpg)
麺は相変わらずな白いムニュっとした麺。
が、それがいいんだなd(´∀`*)
コシは全くないけどむしろこの麺がベストにマッチしてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/8d/6a71fbbce4d0c93159ad4ca8f7ee102e.jpg)
で、やっぱり中盤以降はこやつの登場!
自家製ラー油ちゃんですw
その時々によって出来映えが違いますかね。
今回のラー油ちゃんは底の方に唐辛子?はあまり
沈んでなかったですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4f/c5bdf638b127558633847ba3d340b8c0.jpg)
スープ見ても分かる通り、
月見でかなり黄色くなってます。
そこへ赤の油をw
やっぱりコク増してウマウマですd(´∀`*)
さて、次は何を食べようかな~♪
ごちそうさまでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_hungry.gif)
注文:月見タンメン 400円
お気に入り度:★★★☆☆+
過去「花水ラオシャン本店」記事
『2009年7月28日』-タンメン
花水ラオシャン本店
住所:平塚市花水台29-4
電話:0463-36-0269
定休:木曜日(祝日除く)
時間:10:30~22:00(夕方頃に中休みあり)
駐車場:近隣2台あり
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fi-kappa%2fcabinet%2fkonfo%2f3set.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fi-kappa%2fcabinet%2fkonfo%2f3set.jpg%3f_ex%3d80x80)
人気のダイエットこんにゃく麺が2種類!ダイエットに!コンフォーとこんにゃくラーメンお試し【...
当ブログのコメントは筆者の独断と偏見によるものです。
参考程度にご覧頂くようお願いいたします。