今日は何色?

保護猫、ななも7歳。
大人になり落ち着いてきましたけど、まだまだ遊ぶの大好きです。

GWは遊んだり仕事したり

2015-05-12 09:12:10 | グルメ

試合を見た後は、友達と飲み会。

いつものヨガメンバーに1人、新しいメンバーが加わりました。

その方が結構飲めるかたで、乾杯はそれぞれ好きな飲み物でしたのだけど、

こちらが飲みたいということで、こういうところでは初めてボトルで頼んじゃいました。

こちらを飲んだのは3人。

あっという間に飲み終わっちゃったけどね。

おいしかった~!!

写真、撮り忘れちゃったけど、この2枚だけ撮っていました。

もっといろいろ頼んだのに、結局おしゃべりしてると忘れちゃうのよね。

それだけ楽しいってことだけど。

 

帰りはやさしいやさしい旦那くんが、3人のお友達を送るためにお店の近くに

来てくれました。

ところがー。

帰り道に別のヨガ友達がやっているバーがあって、「寄ってみる?」なんて

話になってしまい、寄ってしまいました。

旦那くん、車で待たせるのはちょっと・・・だったので連絡して、旦那くんも合流させて

しまいました(^-^;

こういう場、全然平気な旦那くん、ありがたいです。

そして世間は狭すぎます。

この日初めて一緒に飲んだ方と旦那くんの会社の後輩くんがお友達だった・・・。

なにこれ~??

世間が狭いのか、この土地が狭いのか。

不思議なものですね。

 

そんなGWですが、旦那くんは1人でお出かけ。

私は仕事したりヨガに行ったりしておりました。

 

こちらは旦那くんのおみやげ。

フルーツゼリー、どんなものかしら?と思ったら

3つだけでした。

高級フルーツを使ったゼリー。食べるのが楽しみです。

 

おかやまロールジャージーチョコとは。

「吉備団子、清水白桃のジャム、ジャージー牛乳、作州黒甘納豆、岡山が全国に誇る特選素材を

巻き込みました。

スポンジにはフランス産のココアを使い、クリームには蒜山ジャージーチョコを練りこんで

濃厚に仕上げました」

そんな商品です。

真ん中に

きびだんごが真ん中にありますけど、これはいらないなあ~。

白桃ジャムだけで十分な気がします。

 

生クリームを使っているわけじゃないので、常温で保存可能。

岡山県の特産品を使っているので、わかりやすい商品ですね。

お土産には最適かもしれません。

 

初めてこの土地でGWを過ごしました。

仕事があったりしてバタバタしていたけど、どこにも行かないって楽だな~と思います。

仕事もこの時期多いので、こういう過ごし方もありだと思いました。

そしてその忙しさは月末まで続く私。

今月は仕事月間です。


久しぶりのサッカー観戦でした。

2015-05-12 08:55:59 | 見るスポーツ

季節外れの台風がきてますね。

速度が速く、明日未明には温帯低気圧に変わるというけど、

雨は降るようですから、十分注意が必要そうです。

 

今更なんですけど、GW。

久しぶりにジュビロの試合に行ってきました。

試合は負けちゃったけど、以前のような悲壮感は全く感じず、その試合のあと、札幌にも負けて連敗だったけど、

その後は「そんな勝ち方ができるの?そんなチームだったけ?」と言いたくなるような勝ち方。

今年はいいよ~\(^o^)/

そんな私、試合も見ていたけど、やっぱりこの方に目が行きました。

あれ、アダイウトンの方に焦点があってる?

いやいや、手前です。

この方ね、名波監督です。

そして、この日の対戦相手、福岡の監督はこちら。

だ、誰?

遠すぎてこれが精いっぱいだったんですけど、

ミスターマリノス、日本代表キャプテン、日本のリベロといえばこの人「井原正巳」監督

だったんですね~。

知りませんでした、柏にいたのまでは覚えてるんだけど。

井原監督は短い期間だったけど、ジュビロに所属していたこともあるので、拍手も大きかったです。

 

それからハーフタイムには今年のシーズンタイアップ曲の初披露が。

「USAGI」という男性2人組。

誰?って感じですけど、さわやかな感じで、サックスブルーのジュビロとマッチ

しているかな?と思える曲でした。

そしてその周りでノリノリで踊るジュビーちゃん。

あなたはホント、どんな時も楽しそうに踊るよねー。

ジュビロ君とは大違い・・・。

 

後半はナナ監督が近くに見えました。

カッコいいっす。

 

次に試合に行けるのはいつかしらね?

行けそうな試合の日、全部仕事です(;_:)

 

ま、いいや~。