今日は何色?

保護猫、ななも7歳。
大人になり落ち着いてきましたけど、まだまだ遊ぶの大好きです。

みけちゃんのケガ。

2020-11-23 16:36:15 | 2020年ななとマニラ生活

先週土曜日の病院に一緒に行ってくれたお友達は、ロックダウン中に2匹の子猫を別々の日に

保護しました。

その子たちを連れてくると聞いていたのですが、当日「めいちゃんだけ連れて行きます、あと別の

子猫を連れて行きます」と。

え?別の子猫???

その後、住んでいるコンドミニアムの敷地でガードマンたちがお世話している子猫だと。

元々2匹ガードマンたちが世話している猫がいたそうですが、台風の後2匹新たにやってきたそうで、

そのうちの1匹、三毛猫(ちょっとサビにも見える)のミケちゃん。

病院で会ってビックリ。ちょっと嫌な方もいると思うので・・・閲覧注意です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ケガをしていたのです。ドクターは「見えてるところは筋肉」と。

皮膚がえぐれてしまったようです。

この傷はガードマンたちも気づいていて、軟膏とか塗ってあげていたようです。

その軟膏が毛に絡まっているので、これをバリカンで刈ることに。

看護師さんがやろうとしてもなかなか上手くいかない。ドクターがやっても上手くいかない。

バリカンってまず音が嫌。それとちょっと大きいんですよね、刃が。

細かい作業をするのだったら小さいバリカンがあるといいのになと思います。

どうするんだろう?と思ったら看護師さんが別の看護師さんを連れてきます。

どうやらバリカンのスペシャリストらしく、頑固な毛玉を刈っていきます。

もちろん、みけちゃんは嫌がります。痛いですもんね多分。

でも、キレイに刈ってもらえたから治療もできました。消毒は痛そうでしたけど・・・。

消毒の後はななも前に使ったことがある薬を塗り、ガーゼと包帯で巻かれました。

2人の会話の中で「ハニー」と聞こえたんです。

「ハニー」って蜂蜜のこと?でもここで蜂蜜って変だよなと思い、私のリスニング力が

酷いんだなと思いました。

でも、友人が「先生が蜂蜜を塗れって言ってるんだけど・・・」と。

あれはやっぱり「Honey」だったんだ!

蜂蜜っていいの?乾燥を防ぐってこと???湿潤効果を狙ってるってことね?

などなど後で話したんですけど、「ホントに?」という疑問は消えませんでした。

 

耳掃除と虫下しをしてもらって終了。

みけちゃんは美人さんです。

とってもかわいい(*'▽')

みけちゃんを家に入れるかどうするか悩んでいた友人ですが、既に2匹の子猫を保護している友人。

仕事もしているしこれ以上は無理。

また、ガードやスタッフがかわいがってることもあり、外に戻したそうです。

ただみけちゃんのためにビタミンとか処方されているので、お世話をガードと一緒にするようです。

友人は、みけちゃんを含めコンドミニアムにいる4匹の猫のスポンサーになると言っていました。

避妊去勢は必須ですからね。増やさないために必要ですし、病気を防ぐこともできます。

 

帰宅後、友人がはちみつの件を調べたそうで、「子猫の皮膚外傷に対するハチミツドレッシング療法」

が書かれたブログを教えてくれました。

この先生の話が事実ならすごいです。興味のある方は上記のブログタイトルをクリックしてみてください。

他にもあるか調べたら、成猫が口にしても危険性が低いそうなので、薬を飲ませるときに役立つとか、口内炎に効くとか

書いてるものもありました。

ちょっとビックリしましたけど、薬を飲ませるのに使えるというのはいいですね。

以前、細菌性膀胱炎にかかった時の抗菌薬が、まあ臭うらしくて全然飲んでくれなくて苦労しました。

1錠飲むならまだいいけど、体重に合わせてカットしちゃうから臭う臭う。

人より嗅覚がある猫にとってはキツイものでした。

あ、子猫の体に塗るのはいいけど、食べるのはやっぱり避けた方が良いそうです。

理由は人間の赤ちゃんに食べさせてはいけないことと同じようです。

傷に塗ったら舐めないようにしないとなりませんね。

 

みけちゃんのように台風でケガをすることのないなな。

パパの手を枕にしてパパを動けなくしたり、

なんの不安もないからへそ天。

多くの猫が安心して眠れるようになる日がくるといいな・・・。


なな、久しぶりに血液検査をしました。

2020-11-23 15:51:06 | 2020年ななとマニラ生活

先週の土曜日、ななを病院に連れて行きました。

この病院、過去に信用できないことがあった病院

しばらく行きませんでしたが、このコロナの中で通常診療していて行きやすい。

おまけに24時間診療してくれるんです。

なので、初めて毛玉を吐いた時に久しぶりに連れて行ってみました。

偶然にも信用してない女医がこの時担当。

軽い感じのこの女医、やっぱり検査は任せられないので、この病院では検査をするのが無理と

思いました。

が、ななのかかりつけ病院は今もまだ、ワンちゃんネコちゃんだけを診察室へ連れて行き、飼い主は中に

入れない状態だそうで、先生にもよるのかもしれませんが「レントゲン撮ったから~」と相談なく事後報告

されたという話を聞いて、今あの病院に連れて行くのは無理だと思いました。

 

以前クロしまを連れて行った病院でお友達になった方が保護し飼っている猫ちゃんが、ワクチン接種のあと

ちょっと心配なことが起きたそうで、病院の相談をされました。

私が持っている病院情報は彼女も持っているものがありましたが、24時間やっているこの病院を知らなかったそうで、

私が信用できない理由も含めて話したところ、一度行ってみると。

その時の対応が良かったそうです。

そこで、次に友人がネコちゃんを連れて行くときに一緒に行って話をさせてくれないかお願いしました。

ええ、この友人英語が堪能なのです。毎日英語で仕事をしていて、留学経験も豊富。

通訳をお願いしたところ、引き受けてくれて。

それが先月の話で、担当した先生が多分インド系フィリピン人の女医(友人が名前からそうじゃないかな?と想像

お顔もそんな感じ)。だったんですけど、友人のネコちゃんの診察を見て「この先生良いんじゃない?」と感じました。

友人にも聞いてみると「そう思う」と。

なので、猫ちゃんの診察が終わった後にななの話をしてもらいました。

 

ななが「生後6か月で血尿が出て、膀胱炎と診断されたのは非常に興味深い」と。

過去のデータを見せて、誰のものかわからない結果を渡されて、連絡もしてこなかった話もしてもらい、

「あなたはちゃんと調べてくれるのか?」と確認。

「友人のネコちゃんのワクチン接種日に一緒に診察すること、スタッフの誰が見てもわかるようにしておく」(ホントかいな)と

言うのでね、一度お願いしてみることに。それが先週の土曜日でした。

 

こちらの希望としては、血液検査、尿検査、エコーをしてほしかったのですが、

尿検査は少なからず膀胱に針を刺す行為が膀胱を傷つけるため、できればやりたくないと。

自然排尿で自宅で採取してほしいと。、これはわからないでもないんですけど、結局二度手間になったんですよね、日本で。

自宅で採尿した尿が細菌感染していると結果がでて、それ以降直接採ってもらっていました。

でも、先生がそう言うなら仕方がないです。

それとエコーは、1年前と2年前に撮影したものを持っていたので見せてみると「これだけ石があるのがわかるから、

レントゲンでもわかると思う」とレントゲンを撮ることに。

 

レントゲンを撮りに行っている間に血液検査の結果が出ました。

高い数値が出ているのはMCV。赤血球が大きい、血液が若い状態だとか。

症状としては出血、溶血、玉ねぎ中毒だそうです。

確かななは昨年もこの数値が高く、その時は尿検査と総合して見て影響はないと言われました。

低い数値はEOSとPHOS。

EOSは好酸球 アレルギーや寄生虫に対する免疫にかかわる白血球だそうです。

PHOSは、腎機能低下、上皮小体機能低下症に関するものだそう。

手書きのところに、私が気になっていたSDMA(腎疾患を早期発見することができる)の結果が

書いてあります。こちらも範囲内。

GLUは血糖値。ちょっと高いのですが、食後だと出ることもあるというので、その可能性があります。

 

血液検査の結果は特に今すぐ何か必要というものはなく、尿検査の結果を見て判断しようということになりました。

尿検査は、今朝出しました。「絶対に間違えるな~」と念押しして。

 

こちらはななのレントゲン。

「ここに白く見えるのが石」と言われたのですが、どこかわからなくなりました・・・(;'∀')

 

 

ドクターから「便はどうですか?」と聞かれて、「通常1日1回。良い便が出ているけど、ここ2,3日

便は出るけど、硬くて少量」と言うと「うん、便秘してる」と(;・∀・)

ちょっと水分摂取も少なかったしなあ、帰ったら飲ませようと思いましたよ。

便に関しては土曜日に3回出たんです。3回目は日付が変わる頃で、この便でやっと良い便が

でてきたなという感じです。

 

あとは尿検査の結果待ち。

ドクターは携帯かe-mailに検査結果を24時間~48時間以内に送ると。

受付のおかまちゃんも同じことをいったけど、1年前それをしなかったんだよ、君たち。

今回はちゃんとやってくれるのかい?まあ念押ししたのでね、今朝おかまちゃんに。

 

検査にかかった費用はこちら。

診察代は500p

レントゲンは1300p

尿検査 300p 安いなあ・・・。

CBC(血液検査)500p

Chem(血液化学検査)3095p高いなあ~。

SDMA 1700p

合計7395p

日本円だと15000円くらいですね。

まあここまで検査したらこれくらいかかりますね。

 

ななは疲れてしまったので寝たいのだろうけど、興奮冷めやらぬ感じで落ち着きませんでした。

こんな風にしてみたり、

日向ぼっこしたり。

ここで寝るのかな?

と思ったけど結局寝ず・・・。

そうしているうちに・・・

目が変。

病院でも最近目やにがよくでるし、前もらった薬が効かないと言ったんだけど、

今すぐどうこうという症状がその時はなかったようで・・・。

とりあえず、カラーをして手持ちの薬を付けたら今朝だいぶ良くなったので様子を見てみます。