4日目の朝です。
もう4日目か・・・早いです。明日はもうチェックアウト。
まだやりたいことをしていません。
そんな4日目の朝食。
私はクイッティアオにしました。
チキン味のセンレック(細い麺)パクチーたっぷり、調味料も適当にいれます。
ちょっと薄味だったけどおいしいですわ、やっぱり。
こちらは旦那くん。
旦那くんのジュースはプーさん特製、スイカとソムオー入りジュース。
さわやかでおいしいです。
フルーツゾーンには今がシーズンのマンゴー。
その横にあるのは、私たちのためにと思われる大量のソムオー\(^o^)/
マンゴーはあっという間にこんなに上手にカットしてくれます。
そんなプーさんに「明日で最後よ」と。
「わかった、明日もソムオー切って待ってる」
そんな会話をして朝食終了。
ゆっくりしたいところでしたが、前日の夕方に国慶節で大量にあの国の
方たちがいらっしゃって、まあのんびり食事という気分ではなくなりましたので
早々に撤収です。
この後、1時間ばかしこちらで運動。
久しぶりに旦那くんとテニスをしましたが、さすが旦那くん、ここ何年か、
定期的に練習したり試合に出てるだけあります。
かなり上達しておりました。
苦手のバックハンドもなんとか克服しつつありますが、バックハンドは私の方が
まだ上です(*^^)v
汗をかいたのでこの後はインフィニティプールへ。
こちらのご夫婦のように、のんびり過ごします。
こんなふうに過ごしたかったのよね~。
のんびりした後は、またバイクをレンタルしてお出かけ。
タイのナンバープレートは、基本的には白いのだけど、新車登録(1年間だったかな)の
車両はナンバープレートが赤です。
ちょっとだけ後ろに赤いのが見えると思いますが、あれがナンバープレート。
バイク好きの旦那くん、これが新車だとすぐにわかったようで、前のバイクよりグレードアップ
したことを喜んでいました。
私は見た目、さっぱりわかりませんが、乗るとわかりました。
足を乗せる位置が2日前のバイクと全然違って置きやすいし、足が疲れない!
これならいいわ~。
というわけで、またもやチャウエンへ。
今回の目的は両替と買い物。
ビッグCでは売っていなかったお土産をセントラルフェスティバルに入っているトップスに買いに行くのです。
両替は旦那くんが会社でバーツを持っている方にある程度両替してもらったのですが、
ちょっと足りない。
なので1万円だけ両替することにしたんです。
サムイでは銀行で両替するのが良いとのこと(トンサイベイスタッフに確認)。
確かに通りの両替よりもレートはちょっとよかったし、安心です。
しかし、両替がこの日はできませんでした。
というのも持っていた1万円札、ちょっと真ん中が切れていたんです。
これがダメ。
しばらく両替というものをしたことがなかったのでビックリ。
なのでこの日は諦め。バイクは24時間借りてられるので、明日の午前中にもう一度
チャウエンに来ることに。バイク借りててよかったわ~。
なんだか疲れちゃったので、久しぶりにSwensenに入ります。
よく行っていたアイスクリームショップなのですが、時代は流れたようで、
以前はサービスだったお水がこんなボトルで出てきて、しっかりお金を取ります。
確認したかったのだけど、私ダメダメで、
こういうときに使うタイ語、出てきませんでした
なので、「お金かかるの?」旦那くんが英語で。
「NO,FEE」
そう聞こえました、私も旦那くん。
だけど、1本15バーツなんですよ。
あとで旦那くん「もしかしてNO,FREEと言ったのかも」。
たぶんそうなんでしょう、聞き取れません。
難しいです、ホント。
とりあえず、お金がかかると分かった時点で1本キャンセル。
この日食べたのは5種類選べるこちら。
一番上はマンゴスチン。
そのほかは、アップルクランベリーにダークチョコ、など。
マンゴスチン、おいしいです。
フルーツのマンゴスチンも普通に売っていたけど、プーさんが言うには
「今はシーズンじゃないから硬くてそれほどおいしくない」と。
なのでプーさんを信じて今回はアイスで我慢。
この後、トップスでお買い物をしてトンサイベイに戻ります。
ホント快適です、このバイク。
ヘルメットをシートの下に収納できるスペースもあるので、
トップスで買ったものはここに入れて帰れたし、いいバイクが借りられて
満足満足。
ちょっと遠回りしてサムイの街をドライブしながらトンサンベイに戻りました。
驚きです。
お水の有料化、今まで取らなかったのが
不思議なのかもしれません。
プールはよそのご夫妻です(^-^;
あんなふうに過ごしたいな~と。
バイクはmaydayさんにも縁のある会社さんの
ものですよ。
やっぱり性能がいいですね~。
タイではバイクってほとんど日本製なんです。
スクーターは特に。
特にレンタルバイクなんて日本製しか見なかった
かも。
同じものでも切り方でおいしく見えます。
お水が有料になりましたか。
やっぱり時代の流れ?
プールでのツーショットはよそのご夫妻でしたね。
バイクは日本製ではないんですね?