クリスマスも過ぎたのにまだ大分の旅3日目。
年内に書き上がらない可能性が高いです・・・(-_-;)
大分の旅、3日目の朝は二日酔いから始まりました。
うーん、大丈夫か?三日目???
まず温泉、そうよ温泉。
6時半にはSpaてんくうのお湯に入り、二日酔いも覚めたはず・・・。
お友達と8時半前にはお出かけしました。
ちょっとグロッキー気味でしたが向かった場所はこちら。
「水の駅 おづる」です。長湯温泉エリアにあります。
こちらの湧き水は海原六神社のそばの湧水で、毎分4tを湧出しているそうです。
多くの方が、大きなタンクを何本も持ってきて水を汲んでいました。
私達は、お友達が準備していてくれたペットボトルに入れて旅のお供にしました。
おるづ湧水のそばに湧水茶屋があり、こちらのお豆腐はとても美味しいと遠方からも訪れるそうです。
二日酔いだけど、豆腐食べられちゃう。
一緒に名物の三角揚げも。
三角揚げは、大根おろしの他に塩コショウで食べるそうです。
この三角揚げは、油揚げという感じはあまりしません。厚揚げとも違う。
油揚げなのでしょうけど、豆腐の部分もあるかなと思います。
塩コショウで油揚げを食べたのは初めて。
こういう食べ方もあるんですね。
このあとは、同じ長湯温泉エリアにある万象の湯へ。
入浴されているお客様がいらしたので画像はありません。ご興味のある方はHPを御覧ください。
長湯温泉とは・・・日本屈指の炭酸泉が湧くことで有名。
「飲んで効き 長湯して利く 長湯のお湯は 心臓胃腸に血の薬」と称えられるほど、
医学的にも注目される温浴効果が自慢だそうです。
万象の湯はにごり湯。
内風呂は入りやすい温度で、浴槽の底でザラザラしているのは、湯の花。
内風呂の隣に水風呂もありましたけど入りませんでした。
目の前を芹川が流れる露天風呂は、ぬる湯。
いつまでも入れるから長湯なんて言われるとか?
実際に、私達より先に入られた方が、出るときもまだ入っていました。
こちらには顔湯もあります。
化粧してなかったらできたんですけどね。
次回行くことができれば、化粧なしで行きます。
こちらの入浴料は1回500円なんですけど、年パスだと18000円。
単純計算で、365日毎日入ったら1回50円?!
うらやましいです、このお風呂に毎日入れる地元の方々。
近くに住んでいたらお風呂、家で沸かさないなあ・・・。
ポカポカした体で次に向かったのは・・・大分県のお隣、熊本県です。
山に向かってます。
山?どこの山?熊本といえばここ!
阿蘇山の噴煙、かなり上がっています。
私が行った日は警戒レベルが2だったそうで、噴火口へ行くことはできませんでした。
こちらは阿蘇山頂広場からの阿蘇山。
こちらは、山頂に向かう前のスポットで撮影したもの。
ちょっと噴火口見えるかな?
この旅、初めてのソフトクリームは阿蘇山頂茶屋でいただきました。
お友達は、「草千里ソフト」抹茶です。
私は「火山灰ソフト」とバニラのミックス。火山灰は黒ごまで表現されていました。
濃厚だけどさっぱりしていて、もう1つ食べたくなってしまったわ~。
阿蘇山には修学旅行と思われる学生さんが多数来ていました。
修学旅行、中止の可能性があったり、場所を変更したりしたかもしれませんが、
学生さんたちが旅行できてよかったなあと思いました。
さ、そろそろこの旅最後のお宿がある別府温泉に戻ります。
お友達よ、申し訳ないですが運転をよろしくお願いいたしますm(_ _)m