旦那くんがいつぞや買ってきました。
セブンイレブンの生キャラメルロールケーキ。
スポンジもクリームも私好み♪
ちょっとくどい感じもしないわけじゃないけど、2人で食べるしね。
今のところ、コンビニのロールケーキではセブンかな。
スポンジのふわふわ感がたまりません。
「苺ソースのクレームダンジュ」
SMAPとコラボしたんですって。
容器の中にも紙がしいてあり、余分な水分を取ってくれるので
濃いチーズムースに仕上がってます。
苺ソースもツブツブ感があって、苺って感じです。人工的な感じがしません。
中にもいちごソースたくさん入ってました。
ただねー、この紙があると、ちょっと食べにくいんですよ。
こちらはミニストップの「ベルギーチョコパフェ」
甘い甘い、とっても甘い。
チョコバカにおすすめです。
おまけ。
こちらは帰省した時にお友達のおうちでいただいたもなか。
最近自分であんこを詰めて・・・というのがはやりのようですが、
こちらは羊羹みたいな感じに餡が詰めてあり、それを最中の皮にだします。
ぴったりはまった~!
完成です。
あんこ、そんなに好きじゃないけど甘さ控えめでおいしいと思いました。
最中の皮がひっつくのが少々難点ですけど、それが最中なのよね~。
ごちそうさまでしたm(__)m
ミニストップは近くにありません。
百楽、鶴屋八幡の銘菓ですよね。
甘さがしつこくなくて、私も好きですよ。
ただいつも食べるのは既に餡が入っていて四角
です。こういうタイプはまだ食べた事ないです。
(このメーカーでは)
友達がご実家に帰ったらあったから
持ってきちゃった!と言ってました。
お菓子を買う時にさすがに最中に選択肢を
入れることなんてまずないし、
鶴屋八幡のお菓子なんて初めて食べましたよ。
お上品な甘さでおいしい最中でした。