しましましまじ~しまじろうぼっちゃまーはお姉ちゃんが抱っこ中です遠慮なく撮ります(*ΦωΦ)
家の中にねこがいないと(´・ω・`)←こーゆうカオになるアタシとお姉ちゃんはカンペキにねこバカ
社長(次女)はねこがいてもいなくてもとくに気持ちの変化はなさそうなねこフツーやし
ダンナちゃんは積極的におんもからねこを連れ戻しちゃうねこバカキングどす。゚( ゚^∀^゚)゚。スゲエー
そんなこの日は買い物の出発が遅くなってほぼお昼~そう!こんなときにはチャンスがある
開店時間が11:30以降の遅めスタートなお店に行ける!ならばずっと行きたかったあっこへ行くぜ~
丸福 高知市本町2-3-23 TEL088-875-0286 営業時間AM11:30?~PM15:00 PM17:30~19:50 定休日 日曜 地図はコチラ 駐車場なし近隣コインPあり
ココは11:30どころか開店が12時になっちゃったりと日によって変わるので~なかなか来れんくって
だけど13時なら間違いなく営業中!しかもそろそろお客さんが減ってくるころやーヘ(゚∀゚ヘ)ニヒヒ
入店するとほぼ満席だけど数十秒も待てばカウンターがひとつ空きふたつ空きすかさず着席
コチラは麺が3種類ありまっせ~ラーメンは黄色いちぢれ麺で丸福ラーメンは白っぽい平打ち麺d(*´∀`*)
野菜ソバと五目ソバは未経験ですがモヤシソバとウマニソバは細ストレート麺でございます
炒め物を作る大将とドンブリなどの準備をするおかみさんのコンビネーションが今日も冴えまくり
中華鍋からハミ出る炎は大将の腕を炙っているんじゃなかろーか?ってガン見で心配しちゃう(*ノωノ)
そんな炎の超絶中華鍋テクニックから生み出されるウマニソバ830円がきました~ヽ(*´∀`*)ノイエーイ
作ってるトコ見てると調理開始から完成までがめっちゃ早!スープの沸騰とか一瞬やも
でもでも大将がていねいにあく取りしながらひとつずつ細やかに味のチェックも抜かりなし!d(゚∀゚)
シャッキシャキな野菜とトロミをずずずzーっとはあああ~オイスタートロミがターマラーン!
ココの細ストレート麺にも会いたかったの~食べ始めはシコッと弾力グラデーション(´~`*)
だけど灼熱のトロミだものどんどん熱変化が加わってくるトコロも楽しいでやんす~
キャベツ・白菜・シイタケ・タケノコ・ニンジン・青菜~具だくさんなビバトロミだっぺやー
チャーシューは4枚になっちょるけどヨケヨケごめんね~トロミの下にはサラサラスープが(o゚▽゚)o
このトロミとサラサラスープが混ざるカオスな部分が大好きなのです~スープの旨味が深い!
オイルは控えめなのにコクがあってナニベースだかまったく分からないトコロがスゴイ(≧∇≦)
野菜モグモグの麺ツルツル~このスープは飲む手が止まらないよゴクゴクぷっはー!
美味しく食べてごちそうさまでした~
そして帰り道でセブンイレブンに寄ったのね~サバ塩焼きを買うために(*´σー`)
そしたらくじ引きをどーぞーって当たったのがコチラ
若い男性店員さん「あっ・・・コレはあのーサラリーマンとかが徹夜するときに飲むヤツです」
オバちゃんmotoGP見るきコレがナニかは分かります~ていねいな説明をありがとうww
ならば夜勤をする医療関係者が飲んでも問題ないワケですな?いちおーサラリーマンやし(*ΦωΦ)ヒヒヒ
本日のオマケ・・・・・・・
くろすけ嬢ちゃま「徹夜するサラリーマンってどんな職種の方なんでっしゅーか?にっへー」
おかーたまは自分の職種以外をよく知らないのだよ~アタシはしょっちゅう夜勤してっけど
コンビニや飲食店とかはパートさんやもんね~答えられんくってスマヌ~(人-ω-)
そういえば音声の松木さんがテレビギョーカイで半日といえば12時間1日といえば24時間って表現してたけど~コレってテレビのお仕事にも徹夜があるってコトかも?そして久々の丸福ウマー!次こそは五目か野菜ソバを・・・!
たぶん次もウマニやおー?ってわんぽっち♪