夏子のひとりごと

麺好き兼業主婦の日常

GOKU‐TUBUSHIたくなったよー(*´∀`*)ノ

2016-11-20 05:17:07 | お店のしょう油ラーメン

夕方帰宅するとただいましまじろうぼっちゃま~チョコンとイスの上にカワエエー

ちょっぴりカオがふてくされているのはアタシを待っているワケではなくゴハン待ちなんだろうな

いまハラヘリですって感じやも~こゆときにチョッカイ出すと食われるのでスルーしとこ(*´з`)

そんなこの日はお仕事キューケイで食したカップ麺「馳走麺 狸穴(まみあな)」!ローソンで購入

コレがラー油味でおだしタイプのしっかりおそばだったの~コレはもう港屋インスパイア系の範疇では?

あああーあのお店に行きたい~~~

 

つけSOBA GOKU-TUBUSHI(ごくつぶし) 高知市百石町1丁目13-1 営業時間AM11:30~PM14:30 PM17:30~20:00(材料がなくなり次第終了) 定休日 日曜の夜と月曜 地図はコチラ 駐車場 店舗1台プラス電車通りのP3台

おそばをピリ辛ラー油でいただくならココしかない!twitterやFBで営業を確認したけど目視でも確認

店横Pにはすでにお車が1台いらっさる~ならば電車通りサンプラザと高知銀行の間へ置こうー(ノ・∀・)ノ

27番にはすでにお客さまが止めてるので今日は20番へシツレイしまーすテクテク歩きまーす

入店するとカウンターが空いておるぞよ着席メニューを拝見ーあっ・・・!!中華そばがある!

だけど胃袋はラー油味のおそばを欲しているのよどーしよう~ジワリと脂汗が流れるぜ

迷う・・・っ!コレはハゲしく迷いまくるつけSOBAか中華そばかつけSOBAか中華そばか・・・

ハイ!優柔不断がみごとにブレた~!「SOBA屋」の中華そば700円きましたーヽ(*´∀`*)ノ

いやー今日はかなり悩みました~真っ赤な天かすも食べたかってんコレに投入するのはアリかな?

アッツアツなスープをずずずzーっとチキンやモウモウの深いコクにキュッと唾液腺を刺激する節

おしょう油が独特で旨味は深いけどしょっぱくないのフシギ~天かすは入れないでおこう

マットでズシッとした質感の中細ストレート麺はザクッと歯切れがよくて小麦のイイ香り

おそばとサイズは似てるけどおそばほど歯ごたえが強くなくってムッチリすべすべが官能的

1個丸々どすこーいなタマゴの上にはチョコンと柚子ピールがカワユスでやんす~d(゚∀゚)

かえしのような濃さの中でみつ葉とともに爽やかさんだっぺやー!

しかしチャーシューが分厚いよ1cmくらいありそう~食べられなくてブヒさまゴメン(*ノωノ)

表面にオイル層があるけれどぜんぜんクドさはナッシング~海苔で麺を巻き巻きずるるー

クルっとひっくり返ったタマゴの半分だけが茶色くシミついてるのウケる~半熟タマゴは上品味

黄身とおしょう油味がたまんねーっす麺ツルツル~スープを飲む手が止まらないよゴクゴクぷっはー

美味しく食べてごちそうさまでした~

本日のオマケ・・・・・・・

コチラは朝日を背負ったくろすけ嬢ちゃま~なんか先週はいろいろタイヘンな1週間だったよ

アタシも顔面が毛むくじゃらだったらゲッソリしててもバレないのになー(*´з`)

何回ねこになりたいって思ったことか~今週も元気出してガンバロウ~

 

 


人気ブログランキングへ

ベースがおしょう油がめっちゃ濃いーのにしょっぱさがないってすごいスープだなーってオドロキました!そう感じているのは気のせい?いやあとからもぜんぜんノドが乾かなかったもーん!麺もイマドキ~(人*´∀`)

次こそはつけSOBAだーってわんぽっち♪ 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする