夏子のひとりごと

麺好き兼業主婦の日常

移転後の桂飯店へ行ってみたよ~( ・∀・)ノ

2016-11-25 05:36:07 | お店のしょう油ラーメン

夕食のあと~オツカレなねこバカキングのダンナちゃんが横たわるとその周辺はこう・・・っ!

みごとなねこまみれ・・・っ!。゚( ゚^∀^゚)゚。ブハハ

しまじが標準装備なのはいつものコトだけど膝裏にはくろいのんもおるー!黒と黒で見づれー!

いやいやキングは春菊収穫がスタートしてタイヘンなんだよ~にゃんずたちホドホドにね

そんなこの日はあのお店が移転して半月ほどでオープンしたとゆー情報を得て~゚(∀)゚オッ

どうなったのか気になるじゃない~行ってこよう

中国料理 桂飯店 愛宕町4丁目1-5レジデンス岩川2F TEL088-883-9044 営業時間AM11:00~PM21:00 定休日 食べログには第1・3・5火曜とあるけど不定休らしい 地図はコチラ 駐車場 建物1F部分とマンション東側おらんく家手前のスロープを下りて2・3・15番

以前は満天星とゆーお店があった場所らしいですがそちらは未経験でスミマセヌー(*ノωノ)

柱にビビりながら1F駐車場にお車を止めテクテク階段を上がります~あっ・・・あの姉さんの声がする

入店着席着おひやとともに若い店員さんにお目当てをオーダー!ココロは決めてきました~

メニューだってちゃーんと以前のまんまどす~いっぺん辛子そばを食べたいんだけど今日はガマン

あとから来たお客さんが「肉団子の甘酢あんかけ半分とゴハンとギョーザ3個」ってオーダー(゚∀゚)ノ

そーいえばどのメニューもすべて半分ができるってゆってたな~ギョーザも何個でもって

ストレートヘアーのお姉さん「いや来てくれた~~?明かるうなったろー!

姉さんの手にはお目当ての五目そば690円→移転フェアにて11/30まで350円がきましたーヽ(*´∀`*)ノ

サスガに1F駐車場は止めるのコワかったーって話をすると~マンション地下Pの方がおススメだとか

サラッサラなスープに具材がたくさんの卵とじ~コレが350円だなんて信じられなーい

アッツアツのスープをずずずzーっと炒めたタンメン風の香ばしさにいろんなコクがタマゴでマイルド

 

エッジが切れ込んだ中細麺は日光を浴びると黒い粒々が練り込まれちょるやん~

今まで気づかなかったよ~透明感があって小麦の香りがライトでやんすね(´~`*)

そういえば佐竹製麺の花輪があったわさ~ニンジン白菜キクラゲたけのこブヒ肉はヨケヨケ

お姉さん「あら!お肉苦手やった?のけれるにー」いいえ入ってないと味が変わるのでのけちゃイヤンw

そう!ブヒさまから出るコクと深みは大切なおだしぞよ~お肉ヨケヨケは得意技なのでモーマンタイ

二星の谷さんも「乗っかってるだけのチャーシューからも味が出るので抜きにすると味が変わる」

って仰ってたもんな~食べられないモノは抜いてもらえばいいのにとゆー意見が多い中ー(;´・ω・)

お店がこう提供したいとゆースタイルはできるだけ崩さない!・・・は間違っていなかったと信じたい

タマゴのカタマリに幸せを感じながら麺ツルツル~いろんな旨味を感じるスープをゴクゴクぷっはー

美味しく食べてごちそうさまでした~

本日のオマケ・・・・・・・

くろすけ嬢ちゃま「こないだ夜お出かけしてたのがそうなんでっしゅーね~にっへー」

そうそう麺屋なかひらさんがひろめで忘年会に呼んでくださって~いろんな方と交流できました

ゴクツブさん「自分では店の中をよく見ているつもりだったのに・・・

いつの間に写真撮ってたのかがぜんぜん分からんくって~じつは俺!店の中見えてないのかもー!」

って先日の記事を見てオドロキだったそーで~ドンブリ登場から数分で撮っちゃうのゴメーン。゚( ゚^∀^゚)゚。

 

 


人気ブログランキングへ

大きな窓がたくさんある2Fなので久万川がすぐそこに見えたりホントに明るくなったと感じました~ココの五目をいただいたのは4年ぶりですあのときは八木さんとご一緒だったのね~d(゚∀゚)

移転フェアは11/30までーってわんぽっち♪

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする