ちょっと社長(次女)ー!台所に毛筆の筆が落ちとるよ~ちゃんと片付けなさーいヽ(`Д´)ノコラー
「あとでー」なんてケロリンパで言われっちゃっちゃーねこのオモチャにしちまうぞ~(`・ω・´)ムー
しまじはめっちゃ気になるらしくってフガフガ嗅ぎまくりやし~でも嗅いでるだけ
見てるだけで鼻がカユクなってくるがねしまじ~アナタはカユクならんのかしら?ハハハ
そんなこの日は岡山の友人とゴハンに行けるチャンス!がっ・・・しかーし来高が14時となー?
土曜日でたいていのランチタイムが終わる時間やにドコへ行くべきか~そうだあのお店にしよう
景福宮(キョンボックン)本店 南国市上末松316 TEL088-855-6735 営業時間 月・火・木AM11:30~16:00 金・土・日AM11:30~22:00(ランチは15:00まで) 定休日 水曜 地図はコチラ 駐車場あり
ココならウィークエンドは中休みがないので助かるよ~麺処だとゆっくりできないしね(*´σー`)
室戸のしおちゃんをつんで運転してると~前の車そうやない?倉敷ナンバーやも14時5分前に同時到着
この時間なのに駐車場は4台分しか空いてないってスゴイね~ひろし氏ぃぃぃー店長こんにちは
ひろし氏ぃぃぃー店長「本日の石焼ビビンバはイカポックンでございます~今日は参鶏湯もあるんです」
わおー普段なら参鶏湯は前日までの要予約やのに~けんどイカポックンも気になるなあー(*´з`)
しおちゃん猫舌やお?冷麺もあるで~ってそんな心配いらんってかーヒヒヒ
オーダーをすませたら皆の衆!おかずバイキングを取りに行くぞ~(`・ω・´)ノオー!
取ってキター!下段手前からトッポギ・チャプチェ・インゲンとおでんの和え物~コレはゴマ風味や
上段手前からキャベツのキムチ・ブロッコリーにはヨーグルトキムチソースがかかっちょるでよd(゚∀゚)
そしてシシトウの炒め物~味は辛くないんだけど当たりのシシトウがおるので気をつけてーキャー
ヨンチョルさん「今日は団体でありがとうねー」3人で団体・・・!。゚( ゚^∀^゚)゚。ブハハ
そして団体さまのもとへノーマルタイプの野菜チヂミがやってきました~焼きたてサックサク
かつて韓国へは旅行でなんども行ってた岡山の友人が食べてウンウンうなづいてるよー( *´艸`)
アタシもしおちゃんも日本から出たコトがないもんな~このタレがまたウマイでね~
岡山の友人は昼までお仕事やってんそのまま運転して来たき~かつえちゅうだけかw
そこへジュウジュウと焼けた石鍋がやってきました~本日の石焼ビビンバ3人前みんな一緒どす
モヤシ・キュウリ・ひき肉・大根・ニンジン・ワラビその真ん中に赤いイカポックンヽ(*´∀`*)ノ
トップには生タマゴと海苔とゴマ~景気よくかき混ぜまっせー!ゴマ油のイイ香り
辛味最弱のしおちゃんでもココのコチュジャンは辛くないき入れてみそ~
タマゴがからんでネットリした部分と底のお焦げ部分が大好物でやんすよ~野菜と好相性
ちょーアタシにもコチュジャンチョーダイ!チョーダイ!甘さでコクが生まれるっぺやー
ときどき卵白ワカメスープでひといきついたり~しゃべりながら食べるとなお遅いアタシ(*ノωノ)
でもこのふたりならそんな気兼ねは必要ナッシングーだもんね
残ったチヂミは持ち帰ります~やっと食後のドリンクにたどり着きましたお待たせお待たせー(ノ∀`)スマソ
手前の茶色がアタシの高麗人参茶アイス~真ん中が友人の生姜茶ホット右側がしおちゃんのザクロ茶アイス
するとヨンチョルさんがそっとパックとタレとビニール袋を置いてくれるよチヂミ詰めるよ
冷めてもグリルやトースターで焼くとまた美味しく食べられるのよね~o(^-^o)(o^-^)o
イッパイおしゃべりして2時間くらいゆっくりしちゃった~高麗人参茶もゴクゴクぷっはー!
美味しく食べてごちそうさまでした~
本日のオマケ・・・・・・・
くろすけ嬢ちゃま「・・・なんのマネでっしゅーかおかーたま~にっへ!」アレ?ほたえない
くろちゅは持ち手がビヨンビヨンしなるタイプでないと遊びスイッチが入らんかったのねー(´・ω・)チェ
岡山の友人にお土産の南(純米大吟醸)を買うついでにご近所の山崎酒店で「ねこがすき」も買っちゃった~
土佐のお酒が好きやけんねアイツ~だから佐野屋で探すんじゃねーっつの( *´ノェ`)
「ねこがすき」とは山崎酒店プライベートブランドで有光酒造が作ったお酒なのですねこラベルがカワエエの~ねこ好きが作ってねこ好きが売ってねこ好きが買ってねこ好きが飲むとゆーまさにねこ好き連鎖ワールド(*ΦωΦ)
安芸虎よりマイルドどすーってわんぽっち♪