夏子のひとりごと

麺好き兼業主婦の日常

らーめん工房りょう花高知インター店ぞよ~(*゚▽゚)ノ

2019-08-06 04:54:27 | 外食したラーメン

しましましまじ~しまじろうぼっちゃまー検査の結果はシロでした!ヽ(´▽`)ノ

自己免疫系の異常は見つからなかったのヨカッタよかったお騒がせしました

少しだけ指の骨が変形してるけどたぶん使いすぎとかじゃね?だって

コレからは指を大切に生きていきます(*´з`)←いま使ってるダロw

そんなこの日はホッとしたらあのお店へ行きたくなって杉井流へゴーゴー

らーめん工房りょう花高知インター店 高知市杉井流16-30 TEL088-883-3507 営業時間AM11:00~PM14:30 PM17:00~21:30 定休日 火曜と第1・第3水曜 地図はコチラ 駐車場 店舗前11台

到着時刻が12時前になったのでPイッパイかな?おー1台分だけ空いちゅう

だけどお店の入口には席待ちのお客さんが2組いらっさいます(*´σー`)

ぼっちなのでお名前を書いてチョイと待てば数分でカウンター席へご案内

入口のブラックボードにはつけ麺大盛無料サービスのお知らせもありまして(゚∀゚)b

ちなみに麺ハーフは100円引きでございます冷たい麺もフルラインナップ

冷やしトマトを麺ハーフにして焼きおにぎりを試してみる手もあるなあ(o゚▽゚)o

だけどコチラも食べてみたくて冷やしすだち塩らー麺885円がキターヽ(*´∀`*)ノ

あったかいすだちは経験済みでやんすよそれも3年も前やけど

たぶんねスープ冷麺も同じくらいゴブサタしちゅうがってちょっと迷ったも

では冷たいスープをずずずzーっと香ばしい鶏の旨味に冷たいがはノー節ながや!

そして少し幅のある平打ち中太ストレート麺さまがこんにちはー

平たい部分がお口にピタピタとなめらかでしっかり反発力がありますぜ(´~`*)

あったかいすだちは細麺やったけどそれもだいぶ前の記憶やきいまはどうダロ?

でも冷たくも旨味が濃くてオイルが香ばしくって麺とのバランスがヨロシクてよ

ほいですだちの反対側でキラキラした部分が氷かと思ってたらなんとジュレ!

かそけき酸味のすだちジュレがスープの間からちゅるんと入ってくるっぺやー

ああワタシにはコレくらいの酸味がちょうどイイかも梅にせんでヨカッタ(*ノωノ)

すだちの香りと麺ツルツルのコク深い塩スープをゴクゴクぷっはー

美味しく食べてごちそうさまでした~

本日のオマケ・・・・・・・

くろすけ嬢ちゃま「タイヘンな病気じゃなくてヨカッタでっしゅー!にっへ!」

めちゃめちゃホッとしたきどうして指の骨が変形しゆうかは分からんけんどって

そうか整形外科に行かなきゃいけないのね(;^ω^)

 


人気ブログランキング

鎮痛剤が必要なほど常時痛みが強いワケではなく缶詰を開けるときやぞうきんを絞るときなんかにアイタ!って飛び上がるくらいなのですキーボードを打つのはわりとダイジョーブなのな(゚∀゚)b

でもちゃんと診てもらいに行かねばーってわんぽっち♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする