しましましまじ~しまじろうぼっちゃまーそれは農業資材のカタログです(^^;)
おとーたまがまだ見てるのにえっこらせってそこでくつろぐんかい!(≧∇≦)ブハハ
コレが3kgのくろすけならちょっとどいてよーって寄せられるけど
おまはん8kgの場合は腰をすえて持ち上げないと腰痛になりかねんのじゃ
そんなこの日は社長(次女)と出かけてましてお昼ナニ食べたい?「チャーハン」
我流らーめん道 王様の島 高知市大津乙1040-1 TEL 088-855-5438 営業時間AM11:00~スープ完売まで PM18:00~21:00LO 定休日 月曜 地図はコチラ 駐車場 ナンコクスーパーと共有
ダンナちゃん「よがなのうどん・・・」わはは父はムスメにも甘いねー。゚( ゚^∀^゚)゚。
もっとこう父がうどんつったら黙ってついてこんかーいって言ってもイイんだよ?
でもそゆトコがないんだな愛すべきオットには(*´σー`)ウフフ
到着時刻は12時前で入店すると意外にもお席にヨユーがありましたが
刻一刻と増えるお客さんにこの日も女王さまの接客が冴えまくりです( ゚Д゚)スゲエー
ココはどのラーメンでもハーフができるきハーフチャーハンのセットも可能やんで
社長「ううんチャーハンだけでイイ」なんと男らしい!Σ(・ω・ノ)ノ←女子だYO
ダンナちゃんは壁に貼ってあるオススメっすか?ワタシは気まぐれで行こうー
そう!いちど食べてみたかった旨辛ら~めん850縁がキター!ヽ(*´∀`*)ノ
ええこのお店にはいちど食べてみたいメニューがまだ目白押しなんですけどね
センターのミンチには唐辛子がかかっててニラとネギの緑が鮮やかでやんすよ
ではスープをずずずzーっとこっくりな旨味がコレは鶏白湯スープでは!ウヒョー
そんな唐辛子をまといながら中細ストレート麺さまがこんにちはー
エッジはキリリと透明感がありながらもザクッと歯切れがヨロシおす(´~`*)
香ばしくて旨味の深い鶏白湯がこってりしてそーで後味スッキリで
ミンチがほどけてくるとまた複雑テイストへと変化しますわよ( *´艸`)
そしてダンナちゃんは鶏白湯でにんにくら~めん750縁をチョイス
このスープとにんにくの相性もたまんねーっすなコリャー(o゚▽゚)oウホホ
モチロン社長はチャーハン500縁ですわよこのシンプルさにホレたらしい
ナシゴレンも旨味が深いわよと言いたかったけどアナタは辛味最弱やもんね
ミンチの下には細切りネギがゆっくり加熱されててシャッキリと
さらに卓上のゴマ唐辛子を足せば香ばしさがドーンとふくらむっぺやー
唐辛子とニラの刺激に麺ツルツルの鶏旨辛スープをゴクゴクぷっはー!
美味しく食べてごちそうさまでした~
本日のオマケ・・・・・・・
くろすけ嬢ちゃま「次は冷し中華かと思ってたでっしゅーよ!にっへー」
シビレさんしょう味やお?気になったけどおとーたまが山椒苦手やも(ノ∀`)
やみつきブラックにも惹かれたけんどもうちょっと涼しくなってからね
お昼一緒に行こうよーとお姉ちゃんも誘ったけれどこの日は社長の医療センター受診だったのでお留守番するーってついてきませんでした(*´σー`)
そんなお年ごろーってわんぽっち♪