渡辺さん家

スイーツ大好き渡辺さんの時々日記

ロック巣4年目

2023-03-25 00:21:20 | ブログ

もうすぐ5周年を迎える

Bar「銀座ロック巣」

岐阜県多治見市小路町23-2

4年目の様子を見てみよう

いつものカウンター

チャームはお菓子

遠方から来た馴染み客からのお土産が「お嬢様聖水」

「オレの聖水」って聞こえた(◎_◎;)

「アタシ、この店でラーメン食べた事ないですぅ」

と言いながら何度目かのラーメンをすする深夜の客

ロック巣の基本メニュー 麺モノは「ペヤング」が常備されております

揉みほぐしが上手なお客も居たりして

「顔も凝るんだよ」

だそうです

4年目になると積極的にジャズセッションをする日が増えてきました

ロック巣でジャズセッション

演奏後は音楽談義

そしてアンプの電源を落とした後も

盛り上がってアンプラグドでずーっと演奏している人たち

ギターで語り合えるっていいですね(*'ω'*)

そんな銀座ロック巣5周年記念イベントが開催されます

2023年3月26日㈰ 19時から 入場2500円

場所は小牧市 バックドロップにて開催します

愛知県小牧市中央1-190 

さくら大栄ビルB1

ロカビリー、パンク、ジャズなど

出演バンド

小路町ゴールデンキャッツ

4G.Cindi'z

ザ・ラムコークス

銀座★ROXY

中京SEXマシンガンズ

ザ・ダイナマイツ69

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

REVEL(レベル)

2023-03-20 13:31:22 | ブログ

地元にスポーツバーがある

【スポーツバーとは】

スポーツカフェとも呼ばれ、サッカーや野球などのスポーツを観戦するための

大画面テレビを設置し、飲酒・飲食とともに観戦のできる環境を提供する飲食店

という事らしい

この日は野球の試合が映し出されていた

スポーツに興味のない私でも

こういうところでみんなが盛り上がっているのを見ると

雰囲気だけでも味わえて楽しい

私の場合は「にわかサッカーファン」とか言う以前の

ファンの皆さんの雰囲気を味わうだけの人なのです

さらにこちらはダーツもできるので

マイダーツを持って投げにくる人も多いです

お店で大会が開催される事もあって

かなり盛り上がるそうですよ

 

現在お酒は全く飲めなくなりましたが

少々飲めていた時期もありまして

サーバーから出る泡のきめ細かさが好きで

バーで飲む生ビールが好きでした

特にレベルのビールはおいしく感じました

もう飲めないなんて寂しいですが

お酒を飲むと酔っぱらう前に気持ち悪くなるという現象が起こるようになったので

現在はノンアルコールの人です

さて、それでもBarの雰囲気が好きという事で

たまに一人で来てはカウンターに座っております

コロナのせいでカウンターにはビニールシートが張り巡らされ、さらにマスクを装着していると

スタッフさんとのコミュニケーションが取りづらい

同じカウンターに知り合いが座っていても顔が見えなくて気づかなかった

なんて事もあって

この長いコロナ時代がうらめしくもあります

夜の営業を取りやめていた数か月は

この田舎町の灯りがすっかり消えて

お店の周辺も真っ暗で寂しかったです

自粛明けをお知らせする張り紙が嬉しくて

つい写真を撮りました

お酒が飲めない私は

コーヒーを飲んだり

ホットウーロン茶を飲んだり

氷抜きのアイスウーロン茶を飲んだりしながら

タバコを吸いにきていたのですが

なんと、そのタバコもついに

2022年の年末 吸えなくなりました

タバコを吸うと謎の気持ち悪さに襲われて倒れ込んでしまうので

身の危険を感じて…というか 「吸えないから吸ってない」

という状態になりました

酒も飲めず、タバコも吸えず、レベルに限らずBarに行く頻度は2023年に入ってから極端に減りましたが

それでもBarが好き

明け方、隣で酔っぱらいながら そうめんをすする友達を眺めるという

独特の楽しさは

やめられないのです

岐阜県多治見市太平町4-5

0572-23-2329

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内津峠パーキングエリア(上り線)東京・長野方面

2023-03-06 17:47:00 | ブログ

近すぎて一度も利用したことがなかったパーキングエリア

この日は運転しながら頭痛がひどくなっていったので

休憩を入れる事にしました

こぢんまりとした施設ですが

駐車場から向かって右にあるトイレは広くて綺麗でした

建物に入ります

めっちゃ「小倉トーストラングドシャ」推し

ビジュアルは「白い〇〇」

せっかくなので購入しました

建物の半分がショッピングコーナー(おみやげ)

ういろを買おうかちょっと悩む

隣の「栗むし」もおいしそう

一旦スルー

レジ横にあった「栗きんとんういろ」を購入した

食べきりサイズがイイネ

おいしそう(*'ω'*)

ディスプレイはこうでしたが

「かき味噌煮」を購入

実際はこの量

1袋でお茶碗1杯分の量でした

汁まで飲み干せるほどのちょうどいい薄味でとても美味しかったです

建物の残り半分は

スナックコーナーと呼ばれる食事をするエリア

この日は時間が中途半端だったので食事はしませんでした

建物を出てすぐのところに自販機コーナー

ミルで挽いたコーヒーが自販機で飲める

約20年前、コレはもう衝撃でした

今でもこの自販機は大好きです

この日も1杯いただきます

中の様子がカメラの映像に映って見れるのがいいですね(*´з`)

その間流れる「コーヒールンバ」の曲

ミル→抽出の時間 待てるー(*'▽')

自動で蓋をかぶせてもらって完成

いただきます

昼間はカプセルショップと呼ばれるテイクアウト専門のお店もやっていて

フードコート1店舗 テイクアウト1店舗 おみやげ1店舗

というコンパクトなパーキングエリアでした

ちなみに夕方5時でおにぎり、サンドイッチは売り切れていました

愛知県春日井市西尾町1007-1

0568-88-8011

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たじみ子育て楽市楽座Vol.14 スピンオフ2021年

2022-12-10 17:38:28 | ブログ

「多治見で子育てするのが今よりチョット楽しくなる。安心できる」

「子育て」をテーマに人、モノ、情報が集まるイベント

2020年の楽市楽座はコロナ禍で開催を断念

そして2021年10月23日は

「スピンオフ」と銘打って屋外で規模を縮小しての開催になりました

写真は主催:ママズカフェのヒロコさんと

 

 

第13回 たじみ子育て楽市楽座 2019 - 渡辺さん家

2019年10月20日セラミックパークMINOで「第13回たじみ子育て楽市楽座」が開催されました多治見市で子育てするのが今よりちょっと楽しくなる、安心できる子育てをテーマに人...

goo blog

 

↑ セラミックパークMINOで開催された時の様子

いつもの「セラミックパークMINO」から場所を移し

多治見駅北「虎渓用水広場」

素晴らしい青空に恵まれました

フリーマーケット

噴水広場が「あおぞらステージ」になってダンスや演奏など

次々と披露されています

私もセラリーナ演奏隊として出演させていただきました

中部電力の高所作業車

この日は特別に希望者を乗せて高いところまで上がります

大人も乗せてくれると思いますが

親子が多いです

かなり高いところまで上がりました

中部電力さんは昔からイベントでこうした体験をされているので

私の娘が小さい時も一緒に乗せてもらった事があります

18年ぐらい前の話です

キッチンカーやブースもいくつかあるので見ていきます

TAKOBOY'S CAFE

多治見工業高校生によるボーイズカフェ

スイーツ&ドリンクsetをオーダーすると彼らの制作したお皿がもらえます

2022年も出店します

主催 ママズカフェブース

焼き菓子などを販売

ラッピングバルーンの販売

プレゼント用にかわいい風船を作ってくれますよ

 

↑ バルーンを制作している様子

動画です

ママズカフェはファミリーサポートセンターも設置

「子育ての手助けを求めている人」と「子育てのお手伝いをしたい人」が会員になって

地域の子育てを相互援助する会員組織です

私の子育ては孤独でした。なるべくイベントなど調べて外に出かけるようにしていましたが

こういった情報の場を知ることもなく「大人と話がしたい」「お金がない」「将来が不安」「子供がちゃんと育たなかったらどうしよう」とシングルマザーの私はとてつもなく不安になり

突然夜中に泣き出す事が何度もありました

困っている人が活用できますように

近年ブームのフルーツサンド

DAIMARU-YA(ダイマルヤ)

東濃・中濃地区を中心に移動販売されていましたが

残念ながら2022年9月末で販売終了

 

ボンボンパリス

常滑のフレンチレストラン「パルフルール」のキッチンカー

カヌレなどを販売

2022年も出店します

スゴイ行列を発見

オムライス専門店「たまご」

赤い車とベティちゃんが目印です

地元の和菓子屋さん「仲田屋」

2022年も出店します

 

 

仲田屋 - 渡辺さん家

地元の展示会で高校生とコラボしていたりして気になっていた和菓子屋さんに行ってみました店内は私好みのシンプルさで、商品が選びやすいディスプレイ実は、商品がたくさん...

goo blog

 

↑ 仲田屋さんについての投稿記事

バルーンで作ったフォトスポットが会場内に数か所ありました

予約をしておくとプロカメラマンが撮影をしてくれて

後日ネットから無料で画像を取りに行けます

ハロウィンの時期だったので

こんなバルーンもあり

そしてこちらの大きなバルーンフォトフレームは

当日風が強かったのでスタッフさんが影で支えながらの撮影になりました

フォトスポットはどちらも大人気

翌年の年賀状に使うのかな?(*'ω'*)

多治見市子育て支援情報コーナー

屋根があって大きなテーブルがあるのでゆっくりお話しができる場所ですね

実はこのテーブルは普段からここに常設されているので

学生さんが勉強をしていたり

近くで購入したお弁当を食べる人がいたりと

まるで屋外リビングのような まったりした雰囲気で利用されています

会場内をウロウロしている人を見つけました

気になる。さっきからウロウロしているのです(ΦωΦ)

シャボン玉が大量に出た!!

近くにいたお子様ビックリ

私たち「セラリーナ演奏隊」の出番が近づいてきたので青空ステージ袖でスタンバイ

セラリーナ工房の社長も観に来てくれました

今日はまた怪しいお姿ですね( ̄▽ ̄;)

セッティング中

風が強いので生徒さんお手製の砂袋を譜面台の足元に設置して転倒防止の対応

演奏開始です

選曲はお子様向けのセットリスト

 

↑ となりのトトロ

 

↑ 動画 パプリカ

 

↑ 動画 うながっぱパッパソング・桔梗が咲いた メドレー

 

↑ どんぐり 動画

 

↑ 動画 犬のおまわりさん

実はモモも居ます

 

↑  動画 ミッキマウスマーチ

 

↑ 動画 ふるさと

強い風が吹いてもびくともしない譜面台

 

↑ 動画 線路は続くよどこまでも

お客様の手拍子とスタッフさんのシャボン玉の演出が嬉しかったです

ありがとうございました

お疲れ様~

岐阜県多治見市音羽町1-229

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛岐トンネル群 秋の特別公開2021 最終回

2022-12-07 16:47:17 | ブログ

最終回となる 連載第6回目は

廃線の下にあるレンガ製の水路「暗渠(あんきょ)」からスタートです

前方の入り口から差し込む光が神秘的

地下水を逃がす為の水路なので足元は常に濡れています

少しでも快適に歩けるように昔懐かしい昭和の玄関マット(泥落としマット)が何枚も敷いてありました

とってもありがたかったです

出入口は片側交互通行

ハシゴが濡れていて急なので慌てずゆっくり出入りしましょう

暗渠(あんきょ)から出たら舗装されていない細い道を歩きます

この道が「玉野古道(たまのこどう)」です

明治24年~29年にかけて多治見市から名古屋市に抜ける道路が作られましたが

道路が開通した翌年に中央線の施設工事が始まると

道路はところどころ寸断されたため1年余りしか存在せず「幻の古道」となりました

川の流れと同じ方向に歩きます

のんびり景色を楽しみながらハイキング気分

竹林駅から眼下に見えた遊具の広場に来ました

 

 

愛岐トンネル群 秋の特別公開2021 その2 - 渡辺さん家

連載2回目の本日は「竹林駅」からスタートです名前の通り竹林なんですあちこちにベンチが置かれているので思い思い好きな場所で休憩しながら景色を楽しむ事ができます竹の間...

goo blog

 

↑ 竹林駅からの眺めはこちらから

草木を取り払って平地を作り、さらに手作りの遊具が設置されていました

愛岐トンネル群 全行程1.7km どこを見ても

来場者を迎えるための整備や 机、椅子の設置 メンテナンスなどが行き届いており

こだわり抜いて作られた水車やオブジェなど私たちの目を楽しませてくれるものにたくさん出会い

愛岐トンネル群再生保存委員会の情熱を感じました

愛岐道路を車で走るたびに眼下に見える川原に下りてみたいと思っていたのですが

思いがけないところで叶いました

水の透明度が高い(*'ω'*)

皆 思い思いに過ごします

山と山の間から流れる川

景色最高!(^^)! 気持ちいい

ここを進むと定光寺駅に向かい 見学は終了です

愛岐トンネル群 秋の特別公開2021のレポートは終わりますが

次回 おまけがあるよ

愛知県春日井市JR中央線「定光寺駅」徒歩3分

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする