渡辺さん家

スイーツ大好き渡辺さんの時々日記

MEETS HIGASHI-MINO(ミーツヒガシミノ) 前編

2024-01-08 18:41:39 | アート・文化

2023年3月4日

岐阜東美濃の地酒を美濃焼のうつわで楽しむイベントが4年ぶりに開催

初めて行ってきました

東美濃の地酒を造る酒蔵が10軒集結

名古屋TV塔の足元、栄のド真ん中でイベントが開催されました

酒屋さんで見るような綺麗な杉玉が掲げられていました

会場内はイベント開始直後からスゴイ人で

すでに酔っぱらっている人が多数

開会式では東美濃(ヒガシミノ)の6市1町の市長町長が勢ぞろいしました

東美濃(ヒガシミノ)とは岐阜県内の一部地域を一括りにした呼び方で

東濃(トウノウ)と呼ばれる地域が

多治見市、土岐市、瑞浪市、恵那市、中津川市

6つの市。こちらに

可児市と御嵩町を合わせて

東美濃(ヒガシミノ)と呼んでおります

近年そう呼ばれるようになったのであまり馴染みがなく

このイベントも2018年までは

ミーツ東濃(ミーツトウノウ)と呼んでいました

テレビ塔の真下で飲んでるΣ(゚Д゚)

ワタクシ、この数日前にひどいギックリ腰をやりまして

まともに歩けないのに

「どうしてもイベントに行きたいから連れて行って欲しい」

と主人にお願いして栄までやってきました

腰をかがめて主人につかまりながら

ソロソロ ヨボヨボと歩く私

お酒が飲めないのになぜかこういう場所に惹かれてしょうがないのです

なんでだろ('◇')ゞ

そんな動きのオカシイ私を見つけてくださった主催者様

ドモ('ω')お疲れ様でーす

お酒を飲む皆さんはここでチケットを購入します

前売り券の販売もあったそうです

お酒とおつまみのセットが人気で

自分が使用した美濃焼のおちょことお皿を持って帰る事ができます

お猪口はこの中から好きなものを選びます

ここに日本酒をギリギリまで注いでもらって1杯なので

皆さん真剣に選びます

お目当ての酒蔵さんのブースでお酒を注いでもらうと

自分たちが飲食しているテーブルに戻るのですが

何しろみんな酔っぱらっているので

思いっきりこぼしながら歩いているのです(≧∇≦)がんばれー

おつまみのお皿もここから選びます

あれ?Σ(゚Д゚)わが家で使ってるお皿と同じのがあるよ

1、2、3番のヤツ

見慣れすぎてて すっごいびっくりした(笑)

主人の実家「正村製陶」のオリジナル商品が5枚も並んでいて

「どこから仕入れたんだろう?」って首をひねっている

数か月後、コロナの前に多治見市の関係者が

直接工場見学に来て買い付けて行ったという記憶がようやく蘇ったらしい

「売ったの自分じゃんっ(゚Д゚)/」てツッ込んでおきました

選んでくださった方、ありがとうございます

このお皿は私もお気に入りでシリーズで使っております

おつまみ受け渡し口

テーブルがたくさん用意されていて

こちら、立ち飲み

テーブルが倒れそうになるほど

すっごく楽しそうに呑んでいました(笑)

イスとテーブルの席もありました

次回会場の北側に行ってみようと思います

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セラリーナ演奏 in たじみ陶器まつり2022

2023-04-12 17:08:23 | アート・文化

2022年4月9日

気持ちよく晴れた空の下

「たじみ陶器まつり」が開催されました

おりべストリートにある たじみ創造館の野外ステージで

セラリーナ演奏をさせていただきました 

私はセラリーナのピアノ伴奏を担当しています

たくさんのお客さんとワンちゃんにも聴いていただけたようで

嬉しいです

とてもお天気が良く、暑いぐらいの気候でした

 

↑ 動画

 

↑ 動画

演奏が終わったらお祭りを楽しむべく散策に行ってまいります

多治見市の公用車はイタ車

みたらし団子や五平餅を売っています

いい匂い( *´艸`)

創造館の中に高等学校があるんですね

知りませんでした

中に入ってみると 学校のイメージとはかけ離れた様子

ドローン専科というものがあって

こちらでドローンの習得ができるようです

多様化の時代なんですね

外のステージでは

いつもお世話になっているベースのガクさんをはじめ

2022年の夏はビアガーデン演奏でお世話になった

かどやの女将 村井智子さんのJazzバンドが演奏をしていました

なにかが宙を舞っている

近づいてみると

中国ゴマ(ディアボロ)の大道芸

ジョー次さんの演目

「たじみ陶器まつり」と同時に「多治見大道芸見本市」が開催されており

4月9日、10日は2日間にわたり多治見駅を中心に

あちこちで大道芸人がパフォーマンスをしていました

スゴイ筋肉デスネΣ(゚Д゚)

 

↑ 動画もございます

 

おりべストリートは歩行者天国になっていました

2022年はイベントなどで人がたくさん出歩くようになった年になりました

マスクの着用はほぼ100パーセントに近い状態でしたが

コロナに怯え、「不要不急の外出は控えましょう」という政府からの呼びかけで

家から出なかった人たちが、少しずつ日常や楽しみを求めていたのが分かりました

以前は道路沿いに出店ブースが並んでいましたが

駐車場や決められた一角にお店が集約されていました

オリベストリートを東に進みます

ここまでくると人はまばら

自宅玄関の隣にタバコ売り場があるとか

こういう景色が好きです

イベントの時はいつも大人気の「三角屋」さん

毎回店内に人がいっぱいで 入店を諦めるので

どんな商品を売っているのかよく知らないのですが

古い陶器やガラスを扱っているというイメージを持っています

外に置かれた古いベンツも超オシャレ

かわいらしい小さな花瓶

こう使う

多治見市役所本庁舎に行ってみました

陶器まつりで よく見るお馴染みの光景

掘り出し物は見つかったかな?

自衛隊が来てる(*'ω'*)

「南極の氷です。溶けたらもう触れません。どうぞ触っていってくださいね」

さわっていいの?(*'▽')

ヒンヤリ~

空気をたくさん含んでいるので白いですね

氷が溶ける時にパチパチと気泡がはじける音がするそうです

 

ところで、こちらの乗り物は医療に関する車両かな?

救急車なの?\(◎o◎)/!

11人一度に運べるそうですよ

なるほど。横になる人と座れる人を乗せて11人という事ですね

近くのロック巣に寄ってみたところ

昼間は古着を販売しながらお店を開けていました

夜は通常営業です

こちらは「ぎんざ商店街」

狭い通路にギッシリ人が行き交います

この中では作家さん達が作品の展示販売をしています

銀座商店街脇の公園にもお店が出ていました

商店街の半分はこんな感じ

2日目は大道芸を中心に見にいってみよう(*'ω'*)

2023年の「たじみ陶器まつり」と「多治見大道芸見本市」は

4月15日~16日です

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えんとつ町のプペル光る絵本展 夜の部

2022-04-18 18:12:06 | アート・文化

岩村駅前の「かわい」で腹ごしらえをした私たちが向かったのは

恵那市上矢作町にある「アドニスゴルフクラブ」の駐車場

こちらのイベントにやって参りました

2021年4月10日

桜の咲く季節。しかしアドニスゴルフクラブは山の上

恵那市上矢作町なんて言ったら夜は極寒だろうと容易に想像がついたので

万全の防寒をして臨みました

夕暮れの時間が近づき

あたりは暗くなってきました

こちらの小道具を使って記念撮影ができるようでしたので

カシャ

とかやってる間に外は真っ暗になりました

寒い(;'∀') 想像していたより寒い

びっくりしてクラブハウスに駆け込んだ私たちは

さらに防寒対策を講じました

↑ 最終形態

でも寒い(笑)

ピアニスト 小嶋稜(こじま りょう)さんの演奏

屋外にピアノを設置するのとかスゴイし

この極寒で薄着で演奏される小嶋さんもスゴイです

弾けば弾くほど鍵盤から冷えが指先に伝わって演奏に支障が出るであろう環境なのに

ショパンの「革命のエチュード」での滑らかな指の動きが圧巻でした

プロって本当にスゴい(n*´ω`*n)

 

↑ 動画

キンと冷えた極寒の夜空の下 奏でられる ドビュッシー「月の光」

アマービレピアノ教室の生徒さんによる歌と演奏

「えんとつ町のプペル」映画主題歌

 

↑ 動画

風がぴゅぅっと吹くだけでガクブルするぐらい寒いのですが

演奏後 来場者は引き続きプペルバスの中に入って光る絵本を眺めたり

ガイドさんの説明を聞きながら星を観察したり

そんな冬の夜を楽しむイベントとなっていました

おや?暗闇の中にオアシスのような光を見つけました

プペルキッチンカー\(◎o◎)/!

さらにルビッチに扮した店主がいる!!

こんな温かいラテを販売している

フルラッピングのキッチンカーでした

そろそろ私たちもプペルバスの中に入ります

こちらの絵本の絵柄のラッピングを

さきほどのキッチンカー同様バスに施し

中にも絵本の世界が広がっているようです

もともと絵本の絵も光っているように見える色彩ですね

バスの中には全員でゾロゾロ入るのではなく

個人、または少人数で入ります

中はこんな感じ

奥にいるのは

ルビッチとプペル

え?ゴミ?って思うかもしれませんが

もともとプペルはゴミからできたゴミ人間なのです

「あぁ どうもどうも 絵本見ましたよ。今夜は寒いですね」

みたいな感じで腰掛けます

バスの中で光る絵本を楽しみました

最後は

バスにプロジェクションマッピングで映像を投影し

音楽と融合したshowを来場者全員で見ました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多治見大道芸見本市 2021年

2022-04-06 23:34:07 | アート・文化

第4回となった「多治見大道芸見本市」

2021年4月10日 11日開催の様子

たじみ陶器まつりと同日開催で

多治見市内は人で賑わいました

前年の2020年はコロナの影響で中止となったので

今までより規模が小さく、雰囲気の違いを感じました

私もこの日はあまりのんびり見て回る事ができず

サーっと会場を通り抜けた感じでした

パフォーマンスをしているポイントに目印となる看板が立てかけてあります

多治見駅北 虎渓用水広場

夏になると水が吹き上がる噴水広場が広いステージになります

チョークパステルアート

こちらでパフォーマーの紹介をしています

チョークって沢山色が揃ってるんですね

この絵が消えてしまうなんてもったいない

駅南北自由通路

ピクリとも動かないので作り物かな?と思っていると

誰かが手前の箱に投げ銭をチャリンと入れた途端

音楽が流れてロボットのように動き出します

TVで見たことあるパフォーマンス(゚Д゚;)

場所を移しまして こちら

ながせ商店街

お皿が回っております

こちらは陶器まつりの会場かな?

いろんなイベントが混在しているので

ちょっと分かりにくいですが立ち寄る場所が多いのは楽しいですね

さらに歩きまして ここはオリベストリートです

たじみ陶器祭りの会場ですが

例年ですとこちらの「オリベストリート」は通行止めになって歩行者天国になりお店が立ち並びます

2021年は通行止めにしなかったようです

飲食ブースは1か所に集約

なんだか密だなぁ(;'∀')

陶都創造館前

「やくならマグカップも」略して「やくも」ラッピングカー

2022年はこちらの会場で私も演奏させていただきます

4月9日土曜日 12時15分~ 約30分 セラリーナ チーム「More」

かなり密になっていたので奥には入りませんでした

2022年の大道芸見本市、ならびに たじみ陶器まつりは

4月9日 10日 開催となります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちくpupu.さん

2021-02-18 17:41:01 | アート・文化

1年前のイベントの出来事

2020年2月 愛知万博跡地 モリコロパークで

「モリコロパーク雪まつり」

が開催されました

天然雪を運び込んで来場者が遊べるイベントですが

第8回の昨年は暖冬の為 雪がない雪まつりでした

コロナが騒がれ始めた頃だったので来場者はとても少なかったそうです

犬も入れるのでモモを連れてきました

キッチンカーから漂うおいしそうな匂いに興奮気味( ̄▽ ̄;)

多治見市からの出展者さん達

お疲れ様でーす

やっと会えたねー♡

いつもモモの投稿を見てくれている

ママズカフェの ひろこさん

ママズカフェはクッキーを販売

奥には風船で作った囲いが見えます

「来場した子供さんの為に作ったけどお客さんが少ないから遊んでいってもいいよ(*´ω`*)」

わ(*'▽')嬉しい

風船に埋もれてみた

これも風船

楽しい

吉川さんのブースにも連れて行ってください

作家さんが集まっているブースです

タテ型オカリナ「セラリーナ」の展示販売

そのお隣は

てるてる坊主のクラフト体験

晴れた日も連れて歩きたくなりますね(*´ω`*)

部屋の中をひとまわりします

編みぐるみ

かわいい♡

編み目がコンピューター上のドットに見えて

昔のファミコンのキャラクターみたい

こちらは

アクセサリーが並んでいます

近づいて見るとバナナ

「フェイクスイーツですか?(*'▽')リアルですね」

「いえ(*´ω`*)本物ですぅ」

え?(゚Д゚;)

食べ物を乾燥させて作るそうです

にぼし(@ ̄□ ̄@;)!!

樹脂でコーティングしてあるのか

ツルツル ツヤツヤ しています

触らずにはいられない(n*´ω`*n)

アーモンドなんて完全に飴でコーティングしたお菓子にしか見えません

おいしそう

傍らにビールなんて置いておいたら

もうたまんないですね(≧∇≦)

こういうの大好きですが、ダイエット中は食べ物をモチーフにしたアクセサリーやグッズは

食欲を呼んでしまうので購入できず

その隣もアクセサリーのお店

こちらは食べ物ではありません

レジンの中に花やビーズを閉じ込めたアクセサリー

ふんわりした雰囲気で綺麗(*´ω`*)

そして最後のお店

え?(@ ̄□ ̄@;)!!

カエルかぶってる人がいる

かわいい(●´ω`●)

羊毛フェルトの作家さん

数年前 私の娘も綿状の羊毛に針をグサグサ刺して何やら作っておりました

だがしかし、作家さんというのはケタ違いにスゴイ

かわいい( *´艸`)

ちまなこわんこ

好きーーーー(ΦωΦ)

ハシビロコウ

着眼点がスゴイ

全部イイΣ(゚Д゚)

特に深海魚 最高(ΦωΦ)

表情豊かな作品たち

誰も作らないような生き物をこんなにキモ可愛く作るなんて素敵♡

ネームプレートのセンスも好き

ダンゴムシを買おうか

ヨウチュウを買おうか

さんざん迷いました

ほかも目移りしまくり

セラリーナブースから吉川さんを呼んできて

「スゴーイ スゴーイ 良いね いいね イイネー(≧∇≦) (*´ω`*)」

二人でウケまくり

チンアナゴ て (`・ω・´) 

土台が付いていて自立します

カメが可愛すぎて話しかける

こんなに大きな作品も作られるんですね

作家さんのお名前は「ちくpupu.」さん

いやー楽しかった(*´ω`*)

帰りの車の中

すっかりモモの存在を忘れておりました

ごめんごめん( ̄▽ ̄;)拗ねないで♡

ちなみにフェルト小物はヨウチュウを連れて帰りました

毎日持ち歩いてるカバンにぶら下げて今日もコロコロしております

モリコロパーク

愛知県長久手市茨ケ廻間乙1533-1

0561-64-1130

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする