渡辺さん家

スイーツ大好き渡辺さんの時々日記

リーダーBirthday 祝56歳

2014-12-02 18:39:31 | 日記

ウチのバンドリーダーが7月に56歳を迎えました。

TNT(トント)という、彼が立ち上げたバンドは、前身も含めると今年は40周年という事で

「こりゃあめでてぇや(≧∇≦*)」と思い、インパクトあるお誕生日ケーキを発注する事にしました。

あれや、これやと悩んだあげく、神が降りた!!

じゃーん!!

虫、てんこ盛りの和菓子ケーキ。

写真、分かりますか?

直径15センチの和菓子ケーキの上に、練り切りで作った虫が7種類乗っているんです^m^

リーダーおめでとう(^◇^)

このケーキを作ってくれたのは、名古屋市中村区にある「小ざくらや一清」の伊藤社長さん。

前もっての予約が必要で、虫をリアルに表現してもらうには

この方しかいらっしゃらないだろうとお願いしたら

ご多忙の中、快く引き受けて下さいました(*^。^*)

見本用の虫の写真を探す段階で、すでに私が気持ち悪くなり

それを乗り越えて発注、

小ざくらやさんの生産工場では、虫をせっせと作る社長に、働いてる女の子達はだんだん口をきいてくれなくなっちゃったとか(・∀・;)

だってこんなにリアルなんだもの。

イモムシ

だんごむし

カブト虫の幼虫

この子は特に求肥か何かを使っているのか、指で押すと

ブヨブヨと動き、本物みたいでコワイ~(+_+)透け感も最高

ほかには、ムカデ、毛虫、ミミズ、クモ

ムカデや毛虫は1本1本足が付けられて、ミミズのヌメリ感がリアル(・∀・;)

ダンゴ虫なんて、練り切り製の石の下に居たんです。

伊藤さんのセンスすごい!!(≧∇≦*)

ケーキをカットするには、まず虫たちをどけなければいけないのですが

手が震えちゃって、作業が進みません。とにかく気持ち悪い

「ギャー、頭取れたーΣ(゜∀゜ノ)ノ」とか大騒ぎ

虫の皿盛り

カットしたケーキの上に虫を乗せて小分け完了

メンバーに「虫はどれ食べる?」と聞くと、

なぜか「女郎グモ」が人気

リーダー、蜘蛛食べる。

カブト虫の幼虫もいってみる。モグモグ

味は「小ざくらや一清」さんの、おいしいおいしい練り切りなのですが

なにせこのビジュアル。最初の一口はさすがに体が拒否りました。

リーダー、この日はいつもより多くしゃべっておりました。

この人なりに喜んでくれていたようです。

めでたし、めでたし。

《小ざくらや一清》

名古屋市中村区草薙町1-89

高井ビル1F

052-412-4014

過去ログ→ http://blog.goo.ne.jp/nattoubanana/e/fc45e1ed19b604802673d83f2558c8b0

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする