goo blog サービス終了のお知らせ 

バックカントリー

岩手県盛岡から四季通じて自然、食の情報を発信します。

尾これって何…?

2016-09-10 19:20:03 | グルメ
市場食堂の裏口にこんな感じに魚の尾が干してありました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お墨付きの滝沢西瓜《卸売市場開放デー》

2016-09-10 17:46:14 | グルメ







本来は感謝デーは13時までになります。
中卸しの業者に滝沢すいかが欲しいと言うと断られ別な業者からはすんなり滝沢すいかが買えました。
今までの滝沢すいかとはわけが違いこれは、滝沢西瓜出荷組合のお墨付きの滝沢すいかになります。
この大きさで1200円(税別)になり中卸しで無ければこの値段で買うことできません。
まだアウトレットな滝沢すいかやらがあるので食べたらブログにアップします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5きげんテレビ《卸売市場開放デー》市場食堂マグロ丼

2016-09-10 17:36:53 | グルメ
先日テレビ番組で市場食堂の人気メニューの放送があったばかりでした。
それもありとてもこんで発券機で買うのにも行列が丼が出てくるまでも待たされました。
狙いはマグロ丼でしたが売り切れにやむ無く刺し身定食(カツオ)にしました。
イクラ丼も売り切れになり何故か、マグロ丼が数量限定で復活しました。 もちろんマグロ丼にかえてもらい発券から20〜30分は待たされたかな…マグロ丼は酢飯になりこの食感は癖になりそうでした。
市場食堂ならではの新鮮なマグロにカニの丼に、小鉢か二品、お新香ついて550円なりでした。
小市民であれば誰でも食堂利用出来ます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

《卸売市場開放デー料理教室》

2016-09-10 17:07:03 | グルメ




参加を申し込んだ覚えはありませんけど…何故か、参加が決定しましたので、とお知らせがきました。
良く良くそのお知らせ見ると開始が午前10時は良いとしても終わりは午後11時30分とあり(笑)えませんでした。
先日の駒草の課外学習会に行った時の話です…今回の講師の梅津末子先生にあなたもくるでしょうと言われ、如才なくここは元気良くハイと返事をしておきました。
他にもその駒草からも数名がそれぞれに申し込み参加するようでした。
今日のメニュー
キャロットライス
シーフード入りロールキャベツ
サンマのエスカベージュ
サケのベニエ ニワーズソース
の四品になります。
各班にわかれ一班になりました。
そのせきに見なれた駒草、萩の会の会員さんが占めていました。
手早く料理を仕上げとは言え四品はけっこう時間がかかりました。
皿に盛りつけとは言っても試食はここではせずに持ち帰る事になります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小ぶりな滝沢すいか

2016-09-10 15:01:03 | グルメ


昨日買った産地が同じ滝沢すいかは、小ぶりながらこちらには、十分な甘さがありました。
大体にして切り分けた時の色が歴然としていました。
結論を言うとこれを時間差で二個買った方が良かったです。
それにしても生産者の苦労はわかるけど…すいかは甘くなくちゃねぇ…(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする