goo blog サービス終了のお知らせ 

バックカントリー

岩手県盛岡から四季通じて自然、食の情報を発信します。

利寿司ランパスおかあさんのからあげ

2016-09-24 15:56:04 | グルメ

ここには雫石町内の体験塾の帰りによりました。とは言っても違う寿司屋に列びトホホにくれました。
何とかかんとかたどり着きました。回らない寿司屋さんにはなりますけど…格式ばらずに家庭的な雰囲気に好感持てました。
寿司屋にからあげ…とここでも目が・ ・に小上がりの家族連れのテーブル席にそれが運ばれて行く所でした。
ランパスは海宝丼になります。他にワンコインの海鮮丼もあるようです。
それより昼にはワンコインで食べられる定食が色々とありおかあさんのからあげ定食がひときわ目を引きました。
寿司屋さんにからあげこれってスゴ…すぎませんか!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもしろ農業体験塾実践コースでは、今日も…

2016-09-24 15:15:10 | 農業


今日の休みは南畑コテージむら協議会のTくんが無断欠席になりました。塾生はH木さんからは急きょ欠席の連絡が今朝有りましたでした。
路地はネギ、ニンジンの収穫をビニールハウス内は、ミニトマトは先週休みだったUさんにその収穫を譲ったとは言えわずかでした。
ビーマンはまだたくさん収穫する事ができました。
ミニトマトは今日で片付ける事になりあっと言う間にビニールハウスの中は空間が広がりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も…2000 円給油事になります。

2016-09-24 11:23:22 | 日記
セコいと言われようがもちろん今日も行ってきました。(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福田パンの駅ビル店にしました。ぴいなつ( 粒入り)

2016-09-24 01:11:17 | グルメ

フェザンの駐車場に車をおき最初にえんで歩き食事をしました。
それから駅ビルに戻りみちのく酒販で[秋あかり]を買いました。
ここまでは順調でしたがしかし…四合瓶で4本はけっこう重かったです。
この重さに負けて地下まで降りてまでパンを買う気になりませんでした…
そこで駅ビルの福田パンに向かいとは言えやはり今度は階段を上りぴいなつ(粒入り)バターを買いました。
驚いた事に久々に手にしたコッペパンはまるでミニコッペパンのように小さくなっていました。
あの重量感は無くなり良くも悪くもちょうど良い食べやすい大きさでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする