バックカントリー

岩手県盛岡から四季通じて自然、食の情報を発信します。

茶欧

2018-03-11 18:54:50 | グルメ
チーズハンバーグセット

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東日本大震災?

2018-03-11 18:51:12 | 日記

しばらくはガソリンが入手困難になり動きが取れない状態か続きました。
4月に入り被災地への炊き出しの後方支援に行く事になりこれがボランティアのはじまりになります。
岩手県内のスキー場はすべてが震災を期に閉鎖になりました。しかし秋田の田沢湖スキー場が営業再開を知り滑り行きました。その後も八甲田や何時も通り鳥海山で行きスキーシーズンを終えました。
その合間にボランティアをしていました。はじめて被災地を訪れたの弁当の配達に陸前高田になります。川の駅に広田には見たことも無い数のたくさんボランティアを乗せたバスが駐っていました。
事前にテレビでは見た被災地の現状は知っている陸前高田の姿ではありませんでした。それこそ言葉もありませんでした。
小さな事ですが、思い出ぶかい事があります。それは弁当を配る他に支援物資を運びました。
中にはピーターラビットのかわいいタオルもありました。それを学令前の女の子あげました。それをもらいよろこぶ顔を見たらこちらの方までうれしくなりました。
盛岡にも被災者が多く避難して来ました。それこそ着の身着のままにそこでいわて生協では喪服などを集めて配る事になりました。 中にはカレンダーなどの生活物資やらも集まりたくさんの来場者がありました。
これは、その時に貰い手が無く貰ったカレンダーを使って作ったトートバックになります。
ボランティアも当初の泥だしや花壇作りから住民との交流や傾聴ボランティアへと形が徐々にかわりつつあります。
当初いたボランティアは数えるほどに減りそれでも何らかのかたちで続いています。冬眠があけたら4月から復帰する予定になります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東日本大震災?

2018-03-11 18:48:24 | 日記
あれから…7年になりあの日もスキーに行って家では昼寝をしていました。
そこには、はじめて聞く携帯電話への緊急通報が鳴り響き飛び起きました。しかし二階の寝室から一階に降りるのを躊躇する揺れにしばらくは呆然としていました。
やっと落ち着き一階に降りてそのまま外に出ました。すると同じように近所の人たちが出ていました。 家に戻りテレビつけようとするも停電になりやむ無くラジオをつけると混乱している様子にたいへんな事が起きたと思いました。
外せない所用がありバイパスを渡る交差点には近く自動車販売会社の人が雪の降る中を交通整理をしてくれていました。
車を降りると止まない余震に怯えながら家路に着きました。家族もそろい取りあえず安堵しました。
それから近所に住むお祖母ちゃんが心配になり見に行くとタクシーで娘が来ていて何故かタクシーは見あたりませんでした。
結局その足で娘の家に向かう事になりました。夕方を過ぎて交通量は一気に減り灯り一つ無い中不気味な静けさがありました。
家には小型の石油ストーブがありそれで暖を取りました。幸いプロパンガスだったので煮炊きには苦労はせずにすみました。
寝るまで終始ラジオを聞き沿岸の惨状に思いをはせました。
翌日も動きが取れないので自宅で過ごし夜になるとローソクの火を頼りに過ごしました。二日目位になると電気が徐々に回復し三日目の夜に急に電灯が点きました。
テレビをつけると被災地の惨状を遅ればせながら見る事になりがく然としました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする