バックカントリー

岩手県盛岡から四季通じて自然、食の情報を発信します。

おやき…オマケ…「大判焼き」

2019-03-15 17:49:33 | グルメ


ある意味盛岡の地元を代表するお菓子て言うかおやつにおやきがあります。 全国的には大判焼きと呼ばれる丸形になります。 市内ではそば屋さんが副業として店内で焼いたおやきを店先で買えるようにしている所もありました。 店名は、確か山岸屋だったかな…わかりませんがけっこう古くからこの移動販売車をスーパーや生協の駐車場で見かけます。
自家製のあんを小麦粉の生地でつつみ鉄板で焼き上げます。まるいたい焼きと思えばわかりやすいかな…(笑)
冬場に見かけるとよく買っていました。同じような移動販売やおやきもありますが…ここのが馴染みぶかさがあります。
それとオマケ…してくれます…(笑)今日もひさびさでおやきが買えてうれしいと誉めたたら…4個買ったらさらに1個オマケ…してくれました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パン工房メルヘン

2019-03-15 17:29:09 | グルメ

いつも通りなら大通りのメルヘンによります。今日は上田公民館からベルフ山岸のメルヘンにまわりました。
目当てのおさつとくるみパンはここではもう並んでいませんでした。
そこでチーズ&チーズとあん食パンにしました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「萩の会」料理教室≪中華≫

2019-03-15 16:53:12 | グルメ




萩の会料理教室
会場上田公民館2階調理室講師梅津末子
メニュー 中華
(1)鶏とカシューナッツ炒め
(2)ブロッコリーとかにたまのふあふあ
(3)三色ナムル
(4)小松菜の中華スープ 全体的に野菜を中心としたメニューになり中華の醍醐味にはややさみしい組み合わせでした。
(1)鶏とカシューナッツ…唯一これだけが肉料理になりました。それもありこれを担当しました。
ピーマンと鶏肉との相性はよく中華料理のメニューとしてはあっさりに仕上がりました。
(2)ブロッコリーとかに…本来的はせめてカニ缶を使う所が、カニかまの代用になりかにではなく、「かに風」が正解にはなります。
本来はブロッコリーを皿に並べそこにカニかまの玉子あんをかけるのが正解になります。これをフライパンでいっしょまぜる荒業をやらかしている担当者には目をつぶる事にしました。 (3)三色ナムル…
三色はにんじん、ほうれん草、もやしが材料になります。ほうれん草がやたらにしょっぱかったです。これは、ほうれん草だけに醤油を加えるレシピ通りにしたのが原因になります。
料理の基本味を見ながらを怠ったからになりこれも担当者に免じて目をつぶる事にしました。
(4)小松菜の…
これは、事前に食材が用意されこれを担当しました。用意された鍋でニンニクを炒め、小松菜の茎を炒めました。葉を入れようとしたら入りきらないようでした。鍋を大きなのに変えて葉も炒めスープを入れてひと煮たちさせました。
案の定スープがレシピ通りになりやや少なめになりました。俺はたいがいレシピよりワンカップを多めに計り作ります。
全体的にはヘルシーな中華料理になりやや物足りなさが残りました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする