東和町 松峰山 浄珠院 ここが御朱印を電話予約した本来の目的のお寺さんでした(笑) 何気に遅くなかった事を謝り本堂のお詣りをさせていただきました。 遠くからはるばると言われ恐縮した次第でした。
スマホでお寺を検索して向かうと駐車場には道路が狭くて入られそうにありませんでした。とりあえず下の民家の方に断りかたわらに駐車させていただきました。
おもむきのあるお寺さんでした。住職さんに来意を告げると電話を受けていないと言われました。
そこつ者でやっちゃいました(笑)とても親切な住職さんで助かりました。
先ずはお詣りを急な来訪にも関わらず本堂に灯りを点けてくださいました。
東和町 津島神社 ふだんは、宮司さんは不在の神社になります。 あらかじめ開神?しているか確認してから出かけました。
こぢんまりとした。最近建てかえた神社になります。
めずらしいのが天井画に薬草が描かれているところになります。
ユーモアを交えて宮司さんから薬草描の説明がありました。