バックカントリー

岩手県盛岡から四季通じて自然、食の情報を発信します。

ポタリング自転車のリム(スーチャン)

2021-11-13 03:21:39 | 自転車


 1970年代の自転車のリムのメーカーは国産ではアラヤ、ウカイの2社がありました。
 フランス製だとスーパーチャンピオン、マビックの2社がありました。中でもツーリング自転車に人気があったのがスーパーチャンピオンになります。
 マビックは、ホイールメーカーとしてさらなる進化を続け現在にいたります。
 スーパーチャンピオンは、後にウォルバーに売却され消滅したブランドになります。。 
 そのリムに650.A650.Bのサイズ幅があります。
 650.A(26.3/8)は、現行のママチャリを始めとした。一般的サイズになります。
 650.B(26.1/2)は、ツーリング自転車、キャンピング自転車に用いられより高い負荷に耐えられる広めのタイヤ用のサイズになります。
 それが、マウンテンバイクの登場やさまざまな事情で一度はとだえたサイズになります。
 ツーリング自転車と言えば650.Bとして特にそのスーパーチャンピオンのリムは、ポリッシュ仕様になりその輝きに根強い人気がありました。
 用との広がりとともに復活したサイズになり現行品のタイヤが手軽に買えるようになりました。
 タイヤはその中からPanaracer
Pacenti Pari-Moto パセンティ パリモト   27.5×1.5(650B×38)   これにより1970年代当時の雰囲気を残しつつ新たな進化をとげたタイヤを体験する事ができました。
 このスーパーチャンピオンのリムは1970年代の技術水準としてはこれが精一杯だった事でしょう。
 それはリムの接続面にわずかな段差がありブレーキをかけるとそこから波うつような一定の震度が伝わってきます。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IBCニュースエコー 盛岡りんごの料理教室

2021-11-12 08:04:32 | グルメ
6;00
IBCニュースエコー
盛岡りんごの料理教室

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実食 都南公民館 りんごを味わう料理教室 二回目

2021-11-12 00:39:41 | グルメ



都南公民館「収穫体験付き!リンゴを味わう料理教室」

◆日 時:令和3年11月4日~25日(毎週木)全4回
二回目 11/11 10:00~12;00
 実食した感想
リンゴの豚肉巻き チリソース煮
 容器に詰めて持ち帰りフライパンで温めて見ました。
 食材の乱切りのナスは大きすぎ半分に切り分けました。
 ナスは油通しするか、多めの油で焼いてから取り出して余分な油を取ればよかったと思えました。
 肉巻きは、講師がデモンストレーションをしたのも煮くずれるしていました。
 かろうじて煮くずれることがない肉巻きもありました。
 味つけは、ピリ辛なチリソースはリンゴの酸味と相まって美味しかったです。
 問題は、リンゴを三枚肉で巻くことがあるかと言えば家ではやらないでしょう。
 リンゴとレバーのパインミー
 講師の最初の指示では、バケットに切れ目を入れる意味がわかりませんでした。
 それは、最初に五等分の食べやすい大きさにしてから切れ目を入れそこに具材をはさむ方が合理的に思えました。
 食べる時は全体を半分に切り分けそこにバターをはさみ少しだけバケットを水で湿らせてからトーストしました。
 かざりのリンゴは、薄くスライスし間に具材をはさむ方が食べやすそうでした。 
 食べる時はは五等分にちぎって美味しく食べました。
 写真は、講師が盛りつけに切り分けた物になり最初からこうすればとあらためて思えました。
 リンゴと人参のカレー風味
 やはり人参は、大きすぎてひどく食べずらかったでした。
 リンゴをマッチ棒のように細切りし人参は、長めの針しょうがのようにすればドレッシングの味がより引き立つと思えました。
 これは、悪魔でも個人の感想になります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都南公民館 りんごを味わう料理教室 2回目

2021-11-11 15:48:04 | グルメ


都南公民館「収穫体験付き!リンゴを味わう料理教室」

◆日 時:令和3年11月4日~25日(毎週木)全4回
二回目 11/11 10:00~12;00

◆会 場:都南公民館(キャラホール)2階調理実習室
 講師 ここ、都南公民館の調理実習室で成田クッキングセミナーを開催されている成田さんが務めました。
 通常は、4人一組で分担して料理を作ります。今日は、一つの調理台に2人になりそれぞれが料理を作りました。
 [エスニック]風メニュー
最初に成田講師がデモンストレーションをしてから調理にかかりました。 
 リンゴの豚肉巻き チリソース煮
 リンゴとレバーのパインミー
リンゴと人参のカレー風味
 リンゴの豚肉巻きいわゆるエビチリが豚チリソースにかわり、リンゴを三枚肉で巻いてフライパンで焼いて、そこにチリソースをかけました。
 リンゴとレバー
レバーペーストを作り、それをレタスをしいたバケットにはさみスライスした。リンゴをかざりました。
 リンゴと人参の
りんごと人参をスライスしたサラダになります。
 リンゴをマッチ棒のように細かくする女性講師が多い中、成田講師は太めな細切りは食べた感じは、リンゴはともかく人参はがさつな感じになりました。
 コロナ感染症対策のために試食はありません。それぞれが、持ち帰りました。
 今日は、IBCテレビの甲斐谷女性アナウンサーの取材がありました。先週のりんご狩りと合わせ明日、金曜日の夜のニュースエコーで料理教室と合わせて放送されるようです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

匠の ランチパスポート

2021-11-08 17:06:13 | グルメ
 今回のランチパスポートの使い始めになりました。
 匠の特製!!まぐろのたたき丼
 まぐろの下のご飯は土鍋飯になり、おこげがありこれが匠流になるようです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする