長内那由多のMovie Note

映画や海外ドラマのレビューを中心としたブログ

【おしらせ】2024年の映画について対談しました

2025-01-26 | おしらせ
 WEBメディア「Niew」でライターの木津毅さんと対談した内容が掲載されています。2024年の上半期、下半期でそれぞれ映画やTVシリーズについて総括しています。木津さんとは互いにポッドキャスト上でメンションを送り合うなど親交があるのですが、注力している分野が異なるので幅広く網羅した内容になっていると思います。読み応えがある記事になっていますので、ぜひとも御一読ください。

上半期編はこちら
記事内で言及している各作品のレビューはこちらをどうぞ↓


記事内で言及している各作品のレビューはこちら↓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【おしらせ】連載始まりました『月刊シナリオ〜洋画時評』

2024-12-06 | おしらせ
 12月3日発売の月刊シナリオ1月号から「洋画時評」というコーナーで連載を開始しました。日本映画のシナリオを掲載する専門誌に劇場公開映画、配信映画、そしてTVシリーズという現在において広義の意味の“洋画”を接続していきます。


 最大公約数を狙ったWEBメディアでの執筆に行き詰まりを感じていた今日この頃。ここでしか読めない、ここに行けば読めるという独自の連載を展開していきたいと考えています。

 全国津々浦々の書店で映画雑誌のコーナーに1〜2冊は置いてあるかと思います。お近くの本屋さんで見かけた際はぜひお手にとってみてください。第1回目はジェフ・ニコルズ監督、オースティン・バトラー、ジョディ・カマー、トム・ハーディ共演『ザ・バイクライダーズ』のレビューです。

『ザ・バイクライダーズ』についてのポッドキャストでの解説はこちらをどうぞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【満員御礼・終了しました】ポッドキャストの公開収録を行います

2024-11-19 | おしらせ
 ポッドキャスト番組“長内那由多のMovie Note”公開収録を行います。2024年の映画、TVシリーズから年間ベスト10を選出し、今年1年を振り返ります。前回、2024年1月に開催した『2023年ベスト10』回はまさかの2時間に及ぶ収録でしたが、今回は1時間〜1時間半の見込みです(たぶん)。師走の慌ただしい時期ですが、お気軽に遊びに来て頂ければ嬉しいです。

長内那由多のMovieNote公開収録『2024年ベスト10』回
日時 2024年12月21日(土)、15:00開始(14:30開場)
所  Cafe earth カフェアース 
https://x.com/cafeearth2017?t=qOpQufSKGWQjpdSujcKnoA&s=09
    (〒176-0005 東京都練馬区旭丘1丁目56−13−101)
※江古田駅南口旭丘文化通り(練馬総合病院へ行く道)を2分歩き、左側にイケハラ電気さん、右側に「かぐやひめ」という飲み屋さんの小道を右に曲がり、右側奥 隠れ家的路地裏カフェ※

入場無料  (ただし、店内では1ドリンクからの注文をお願いします)
予約必須  入場できる人数に限りがあるため、事前のご予約をお願いします。 
      定員に達し次第、受付を終了とさせて頂きます。
ご予約はこちら⇛ 
https://forms.gle/dpED1X41khYUR8zH7
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【寄稿しました】新星スター、グレン・パウエル特集

2024-09-24 | おしらせ
 リアルサウンドにグレン・パウエルについて寄稿しました。2024年は主演作『恋するプリテンダー』『ツイスターズ』『ヒットマン』が公開され、いずれも批評、興行面で大成功を収める“ハットトリック”を達成。今年、最注目俳優の魅力について振り返っています。御一読ください。


記事内で言及されている各作品のレビューやポッドキャスト解説はこちら⇛



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【寄稿しました】『ピークTV 米ドラマの黄金期』

2024-06-12 | おしらせ
 共同通信社を通じて『ピークTV 米ドラマの黄金期』という全6回の短期連載を寄稿しています。ここ約10年を振り返り、今からでも観るべきTVシリーズ12本を紹介していきます。

第2回 “ニュークラシック”の誕生①『ブレイキング・バッド』『ベター・コール・ソウル』
第4回 映画スターの誕生はTVシリーズから『トゥルー・ディテクティブ』『クイーンズ・ギャンビット』
第5回 新たなる物語、複雑化する文脈『パチンコ』『地下鉄道』

埼玉新聞 4/11より
愛媛新聞 4/12より
茨城新聞 4/14より
西日本新聞 4/15夕刊より
岩手日報 4/16より
※掲載情報は判明次第、随時更新します

 媒体の性質上、これまで当ブログやWEBメディア、ポッドキャストで紹介してきた内容からは字数も紙面も限られていますが、特に自分の親のような「昔は洋画が好きでよく見ていた」という読者に届いたら嬉しいです。今回の連載は気骨ある編集者が「TVシリーズなくしてアメリカ映画を語れない」という想いから僕を指名してくれました。将来、映画関連の本を出すようなことがあったら近年のTVシリーズとアメリカ映画の接続をテーマにするだろうというアイデアがあっただけに、今回の連載はその“素描”でもあります。見かけた際はぜひお手にとってみてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする