雨が降りそうもないので近所を流してきた。
冬に比べてタイヤ温度がどう変わったかTPチェッカーの確認もした。

出発前のタイヤの温度 フロント/リヤともに28℃

暖気中のエンジン温度 ほぼタイヤ温度同じ
1時間ほど走った後に写真を撮ったつもりだったが保存を忘れたらしく画像がないが、走行後のタイヤ温度はフロント36℃
リヤ45℃だった。
今日はそれほど暑くなかったので猛暑の日にどこまでタイヤ温度が上がるか記録したいと思う。
五霞村の『みちのえき ごか』で一休みして帰ってきた(ここのトイレ前のテントや屋根にはツバメや雀の巣がいっぱいあり親鳥が餌を運んでくるのを目の前で観察できて面白い)
冬に比べてタイヤ温度がどう変わったかTPチェッカーの確認もした。

出発前のタイヤの温度 フロント/リヤともに28℃

暖気中のエンジン温度 ほぼタイヤ温度同じ
1時間ほど走った後に写真を撮ったつもりだったが保存を忘れたらしく画像がないが、走行後のタイヤ温度はフロント36℃
リヤ45℃だった。
今日はそれほど暑くなかったので猛暑の日にどこまでタイヤ温度が上がるか記録したいと思う。
五霞村の『みちのえき ごか』で一休みして帰ってきた(ここのトイレ前のテントや屋根にはツバメや雀の巣がいっぱいあり親鳥が餌を運んでくるのを目の前で観察できて面白い)
