メンテナンス備忘録

車やバイク、日々のメンテナンスの記録

車 レーダー探知機ユピテルLS300購入

2020年08月29日 | 
今、車と隼に付いているレーダー探知機がミチビキのGPSサービスが始まってからカレンダーと時刻がエラーを起こしている。
レーダー探知機自体の機能はしているがオービスのデータも更新していないし新しい方式の取り締まりも出てきたので
そろそろ交換したいと思っていたがいかんせん価格が高すぎたので二の足を踏んでいた。

ふと何気にオートバックスPayPayモール店を見てたらユピテルLS300が送料込み税込み21.780円、ポイント2.650円還元!!見た瞬間ポチってました(^^)


現在の探知機と歴代の探知機すべて元は取っている。
この機種は4回助けて頂いた、ゴールド免許に貢献してくれている。






謳い文句




早速、佐川急便で配達完了

結構、誤動作が多いとかあまり芳しくないレビューが多いが何もないよりは気を付けるよう注意喚起してもらったほうがいいだろうと、様子を見ながらいらない機能はカットして自分に合ったように設定していくしかないと。
その前に、このクソ暑さじゃ作業はおろかバイクにも乗れない(ノ´□`)ノ

車 燃費比較

2020年08月29日 | 
車で浜松まで行く用事があったので高速道路でエアコンを使わない場合と使った場合の燃費の違いを比較してみた

浜松まで東北道→新東名→全行程エアコン不使用

走行距離


給油量

燃費 336.9km÷24.88ℓ=13.54km/ℓ

浜松から東名→首都高6号線→全行程エアコン使用

走行距離


給油量

燃費 296.5km÷25.52ℓ=11.61km/ℓ

修理したオイルポンプの調子を確認しつつ汗だくになりながら浜松までの高速を窓全開で頑張った。
13.54km/ℓと11.61km/ℓと2km/ℓ近い差が出ることが分かった(^_^)