いただきま~す  ごちそうさまでした

食べる事が大好き
みんながアッと驚く様な
料理が作りたくて只今奮闘中
愛犬「太郎」との
生活の記録です

チャイニーズダイニング 鼎

2017年06月17日 | 食べ歩き

チャイニーズダイニング 鼎にランチに行ってきました
前菜


スープ


サラダ


メインは好きなものを2品選べます。2名以上で行くといろんな種類が食べられて
楽しいですよ





デザート




ごちそうさまでした



【発売1周年記念】原宿レモンの焼きショコラ12個入15名様

びわジャム 作りました

2017年06月16日 | スウィーツ

今、びわが旬。
知り合いの畑には放置されたびわの木に
いっぱいなっていて、びわ狩りしてきました。

欲張っていっぱいとってきましたが
そんなに食べれないのでジャムを作る事に・・・

砂糖とレモンを入れグツグツ


出来上がりです。

おいしいです。

3,000円分のクオカード贈呈 「バスタオルに関するアンケート」

ラク揚げパン粉

2017年06月15日 | 今日一押しの食べ物

フライを作るのに小麦粉も卵もいらないってすごくない?

「食べてみたくない?」って
騒いでいたら、えびフライ作ってくれました

こんな感じです

見た目素揚げっぽい

早速頂きました。味はいいのですが、やっぱり少しは衣も欲しいって感じました

ごちそうさまでした
お腹一杯


ホテル日航 オーダークッキングアカデミー

2017年06月14日 | 料理教室・お菓子教室

本日、料理長に教えていただくのは「あんかけチャーハン」
先日こちらのコースで頂いた時に感激した一品です。
頑張りますよろしくお願いいたします
本日の材料です

ホテルのチャーハンは具材の切り方からこだわりがあって、食べやすい様に
できるだけ米粒の大きさに切られているそうです。

海老に帆立です


チャーハンはの秘伝の炒め方しっかり習いました

高温で粘りを出さないように炒める

出来上がりがとにかく旨い。あまりの美味しさにあんかけしなくて、このままで
いいですって、言ってしまいました。

「あん」も中華のスーパー調味料オイスターソースを使って味を調えました

チャーハンと抜群に合い美味しいです


家でも作れそうです
当分チャーハン生活になるかも・・・

【先行モニター】スゴーい!新商品を100名様にプレゼント! 横浜中華街皇朝 感想を書いて自慢の肉まん10個入りを3名様にプレゼント! 湿気の多いこの季節に☆SCBIO、モニター5名募集!

ホテル日航 オーダークッキングアカデミー

2017年06月13日 | 料理教室・お菓子教室

ホテル日航福岡 中国料理 「鴻臚」
片岡 徹料理長の料理教室に行ってきました。

まずは特製ランチからいただきます
前菜
毎回出される前菜。こちらのキクラゲをコリコリ
いただくのが
大好きです。


最初にいただく癒されるメニューです。

実は今日はここからがいつもと違っていて見た目はフレンチのような
感じで
お味はしっかり中華料理的なメニューが登場します

スープ

見た目はポタージュスープの様で

しっかり中華スープなんです。ふかひれ入り

美味しかったです。でも見た目ビックリしました

魚料理

えっ中華?って思う盛り付けでしょ?。これも中華料理です。

フルーツトマトにエビやホタテ白身魚にチーズがのっていて
中華のソース、チリソースで頂く料理でしたが本当においしかったです
片岡料理長って豪快なイメージなんですが
盛り付けとかはとても繊細でいつも驚く料理が登場します

肉料理
どうしてこんなにやわらかく出来るの❓って言いたくなるくらいやわらかく


味付けが抜群なんです。焼きかげんもお見事です。

麺料理
夏が来ます。いよい冷やし中華の季節ですよね。

ホテル日航のオリジナル麺にごまタレと醤油タレでで頂きます

丁寧に作られていてさっぱりしていて、あという間になくなりました

デザート
びわのシャーベットです。

季節感を感じますね

大満足でした。
ごちそうさまでした。

来るたびに思うのですが、ホテル日航福岡でも中国料理 「鴻臚」のスタッフの
皆さんは
どなたも感じよく、気持ちの良い接遇でプロの方々ばかり
本日、我々のお部屋を担当してくださったスタッフの方

メニューの説明やお料理を出すタイミング等とてもエレガントで素敵です
サービス料は払っていませんが、ここなら取られても当然だと思います
やっぱりホテルっていいですね。
本日のお題は「あんかけチャーハン」です。
只今、準備をしてくださっています。
そろそろ料理長の登場の様です

【メンズ】サラッとした肌触りで、ムレやにおいを軽減。シャルレの5本指ソックス

シジミの味噌汁

2017年06月12日 | 今日一押しの食べ物

スーパーに行くとシジミの味噌汁だけが売り切れ
だあれ~買い込んでいる人は
テレビで米1合に1袋いれて炊き込みご飯を作ると
高級料亭で出される炊き込みご飯の味に
なると放映されてた様で・・・・
仕方なくK姉さんバラエティーセットを購入その中にシジミが2袋しか入ってなく
本日は2合で検証してみました


感想としては薄味で・・・・いつもの醤油味のほうが好きかも・・・・
庭に九条ネギが色よく出来ていたので肉巻き


塩コショウだけの味付けなのにすごくおいしい
おススメです

本日も沢山いただきました
ごちそうさまでした

【モニター様募集】酵素の力で快調!「アロニアと野草酵素のジュース」【5名様】

ロイヤルフレーバーのコーヒーセミナー

2017年06月10日 | 料理教室・お菓子教室

ロイヤルフレーバーのコーヒーセミナーに行ってきました。
本日の講師は、実際にこちらのコーヒー豆の買い付けをされている

中野 新さん。また京都から応援のスタッフの皆さんが来ていました

短い時間だったのですが、コーヒーができるまで
同じ豆でも焙煎の仕方で味が変わってくる事

同じドリップでも最初にペーパーを濡らすと濡らさないとでの味の違い
美味しく入れるコツなど教えていただき



とにかくたくさん試飲もさせていただきました。


楽しいセミナーでした。


メンズ オールインワンゲル(べたつかず潤う) 現品モニター【10名様募集】 【テーブルマーク】暑い夏こそ冷凍うどん!「夏うどん」キャンペーン

小倉うどん

2017年06月09日 | 食べ歩き

小倉南区の吉田方面に行く途中に新しいお店発見。
うどん屋さんの様です

店内はまだ新しく木の香りがする様な

清潔感のある、きれいなたたずまいです。
こちらは小倉うどんのお店の様で
おススメは「肉ごぼ天うどん」との事、食券買いました


登場です

あくまでも個人的な意見ですが
小倉に住んでいて言いにくいのですが
真っ黒な汁はあまり好きではない
小倉駅のホームのうどんや、〇さんうどんのような
関西風の汁が好みなんだと実感しました。

手軽においしくビタミンCを補給!【ビタミンC1200】モニター様5名募集②

i・ガトー

2017年06月08日 | モニター

北海道のお土産と言えば「白い恋人」ですよね
その「白い恋人」を製造している石屋製菓から「i・ガトー」が到着しました
箱のデザインもお土産に最適な感じ


お菓子のお味もバターと石屋製菓のホワイトチョコレートを練り込み、

さらに隠し味として北海道産生乳から作られた
チーズパウダーを加えているそうで、

間違いないおいしさでした。

しかものネーミングが「i・ガトー」の“i”はISHIYAの“i”、愛情の“i”を表わしています。
贈る人、贈られる人、どちらもが笑顔になれるように願いを込めて、「ありがとう」という
感謝の気持ちが伝わるネーミングを採用しているそうで。いいでしょ。
北海道のお土産はこれに決まりって感じです



石屋製菓ファンサイト参加中 石屋製菓 「東京愛らんど」から・タカラ「産地の恵み」<小笠原 島レモン>50名様に!30名様に!!新商品【ほろほろ マクロビオティッククッキー 3種】モニター募集!

チキン南蛮

2017年06月07日 | レシピ 料理

先日パーティーで頂いたチキン南蛮
すごくおいしくてレシピをこっそり教えてもらいました

≪材料≫ (2人分

 鶏もも肉(胸肉でもOK)・・・   

 塩・・・・・・・・・・・・・少々

 こしょう・・・・・・・・・・少々

 片栗粉・・・・・・・・・大さじ

 小麦粉・・・・・・・・・大さじ

 卵・・・・・・・・・・・・・

 揚げ油


■南蛮酢

 しょうゆ・・・・・・・・小さじ

 砂糖・・・・・・・・・・大さじ

 ケチャップ・・・・・・・小さじ2

 酢・・・・・・・・・・・大さじ

 小口切りの唐辛子・・・・・・少々(お好みで)

 

■タルタルソース

 ゆで卵・・・・・・・・・・・2個

 玉ねぎのみじん切り・・・1/4

 マヨネーズ・・・・・・・大さじ6 

 酢・・・・・・・・・・小さじ1強

 塩・・・・・・・・・・・・・少々

 コショウ・・・・・・・・・・少々

 パセリ・・・・・・・・・・・適宜


 サニーレタス、プチトマト
           
・・・各適量

 

≪作り方≫
 1.
鶏肉は一枚を半分に切って、厚い
   部分に切り込みを入れて開き、
   厚みを均一にします。
肉に塩、
   コショウし、片栗粉、小麦粉、
   卵を混ぜ合わせ衣を作ります。
   
衣が固そうだったら、
   
水を加えると良いですよ♪
   それをくぐらせて、
   170
℃の油で揚げます。

 2. 南蛮酢の調味料をよく混ぜ合わせて
   おきます。
お好みで唐辛子を加えてもOK。

 3.揚げたお肉を南蛮酢につけて衣を
   しっとりさせます。
   
⇒なるべく長めにお肉に浸して下さいね♪
   
長めに浸ける時間がなければ、残った
   南蛮酢を上からかけてもいいですよ♪

 4.玉ねぎのみじん切りは、さっとボイルし、
   よく水気を絞り、ゆで卵、マヨネーズ、
   酢(お好みで)、塩、コショウ、パセリを混ぜて、
   
タルタルを作ります。

 5. お肉を食べやすい大きさに切り、あれば、
   サニーレタスを敷いて、タルタルをかけて、
   
プチトマトを添えて、できあがり♪ 

青チョコvs赤チョコ あなたならどっち?大人気チョコジェラート3名さまに当選! ←参加中


サラダチキンじゃない?!「サラダフィッシュ」モニター

2017年06月06日 | モニター

一正蒲鉾株式会社から「サラダフィッシュ」が届きました

チキンの様に見えるでしょでもこれ主原料は魚肉100%なんです
1パック(100g)あたりDHA560~570mg、90Kcal以下。さらに低脂肪。
ダイエットにもコレステロール等を気にしている人にも最高の食材でしょ

本日のランチはサラダフィッシュの(バジル)を使ってサンドイッチにしました

パンは厚め


野菜もたっぷりのせてはさみました


食べごたえもありとても美味しかったです

カニの蒲鉾のように、鳥肉の蒲鉾って言った感じで触感も楽しくいただけました

ごちそうさまでした


いちまさファンサイト参加中

つづりカフェ

2017年06月05日 | 食べ歩き

博多駅でお茶する時のお気に入りが
KITTE博多内にある「つづりカフェ」
このお店のパンケーキが大好き


しかもお値段がとてもお手頃価格
珈琲付きなんです。
珈琲もおいしくて、時間がある時は

癒されています

森野熊八さん絶賛の油がいらない《ダイヤモンドコートフライパン》モニター10名募集

板谷先生の台湾茶と点心

2017年06月04日 | 料理教室・お菓子教室

食文化研究家 板谷 秀子先生の教室に行ってきました
本日頂いたお茶は
文山包種茶2017年新茶 新北市坪林郷産

日月潭紅茶2016年冬茶 永康街沁園製

花生湯(ピーナッツしるこ)

小籠包


高山花生

微熱山丘


フルーツトマトとアロエのパフェ





台湾茶にはまりそうです

ごちそうさまでした

【SSKセールス】キャンペーン告知をして当てよう!冷たいスープ3個セット40名様 ←参加中

トゥルースリーパープレミアム

2017年06月03日 | 今日の出来事

パソコンを開いたら広告が・・・・

これから寝苦しい夏がやってくるでしょ

心地よい睡眠ができるのならと思い衝動買い
昨日届きました

これにマットが入っている?のと言うくらい小さな箱です
圧縮されているようで半日程度かけて復元しました
保護カバーをするのですが、これが静電気が発生して付けにくかった
その上につけるカバーはすんなりと行きました
カバー等を買うと少し金額がプラスされます

一晩寝た感想ですが。
まぁまぁかな・・・・・