油断していた。
昨日は吐き気もなく、大をもよおしもしなかった。
だから、そのまま治る(治った)ものと思い込んでいた。
今日、再び吐き気で起きる。
そのままトイレへ。
そんなわけで仕事を休んで病院へ行ってきました。
「ぽんぽん、いたいいたいでちゅか?」
「いいえ、軽く吐き気があって下痢しています」
「げーげー、でまちたか?」
「いいえ」
「おねつはありまちゅか?」
「測っていません」
などと受付でのプレーの後に診察室へ。
「ノロだろうね。たいてい2日くらいで吐き気は治♪ヽ(・∀・)ノだけど名。その後下痢がしばらく続くけど」
「薬は食後になっているけど、食事はしなくてもいいから。吐き気がしている時は食べない方が良い。時間になったら薬だけ飲んでいればいいから」
「食事はとらなくてもいいけど、水分はしっかりとるように。スポーツ飲料をお湯割りにすれば飲みやすいから」
「家族にうつさないように手洗いはしっかりしてください」
※ ”♪ヽ(・∀・)ノ”=”るん”
ナウゼリン錠:吐き気を抑える。
タンニン酸アルブミン:下痢を止める。
ふふふ、あれだ。
絶食ダイエットのチャ~ンス!
(腸内洗浄にもなってるかも)