これから入学手続きに出かける。この歳になっても常に勉強!なのである。入校先は「自動車学校」。これまでの人生で普通免許は必要がなかった。通常は単車、必要があれば電車もバスも選択肢が沢山あり、車で移動する必要がなかった。しかし、博多に来てから車なしでの生活に支障を感じ、いまさらながら自動車学校に行くことに決めた。が、申込書を書こうにもボールペンがない!また、ここには印鑑も置いてない!ということで入校する前に百均へ向かうただのオヤジであった・・・とほほ
春らしくなってきた。今日も朝から洗濯、そして布団干しと家事に大忙し!そして広い庭を眺めながらガーデニングをどうしようか?と構想を練ってみたり・・・さて、昨日はさかりのついた猫のことを書いたが、今日も香椎宮の杜のほうから「妙な泣き声」が聞こえてくる。ピヨヨヨヨロヨロ・・・ピヨヨヨヨロヨロ・・・新種の野鳥でも飛来したか?とテレビを消してその方向に耳を集中させる。と、ピヨヨヨヨロヨロ・・・ピヨヨヨヨロヨロ・・・ホーホケキョ!その正体は、香椎の杜の住人、ヤブ鶯(うぐいす)であった。それにしても下手くそ!まだ練習段階なのか?なかなか音程が定まらない。スマップの中居君といい勝負である。これからの成長に期待する。