世の中にはいろんな奴がいる
なかでも、最悪なのが、あか抜けず、人情の機微などまったく気にしない奴
機微!?目に見えない人の心の微妙な動きを肌で感じて理解するってーこと
例えば、食堂に二人で入りひとつのメニューを注文する
つまり、今風にいえばシェアするってこと。しかし、たったひとつの注文でも、
お店は二人分の席、水、皿、そして箸を用意しなくちゃならない
その1人前が数千円や数万円もする高価なもんならだれも文句など言わない
オイラが言いたいのは、ラーメン1杯を二人で食う連中のこと
それも、たまに・・・というレベルではなく、一日に何組も来るという
これって、横浜中華街の某店で起きている本当の話
しかも、日本の文化・風習に不慣れな外国人なら仕方ない気もするが、なんと!!
そのすべてが日本人!たまたま、その店がテレビで取り上げられたことがいけなかった
おかげで、一気の客足が急増!!本当なら、店にとってはありがたいはずだった・・・・
確かに、店の前には行列ができている。しかし、その実態は・・・・先に書いた通り
常識で考えても、注文は最低でもひとり1品!これって当たり前のことじゃないの?
ところが、堂々と「ラーメン1杯!二人で食べるから!!」
マジかっ!!
実際、オイラがその店で食事中のとき、そうした野暮な連中を何回も目の当たりにしている
これって若年層に多いかと思えばそうでもない!紳士淑女も例外ではなかった
ちかごろは「気遣い」「気配り」「目配り」そして、「優しさ」が失われつつある
とくに、優しさってーのは難しい。具体的に何をすればいいんだろう?
そう考えたとき「機微」という熟語が浮かんできた
機微、つまり、“無私の気持ち(立場)になって考えること
無私とは、完全に相手の立場に立つことであり、自分の考えや欲望を一旦リセット!!
キレイサッパリ消し去ることで成立する
これにより、相手の気持ちを自分のことのように感じられる
これが「機微を感じとれる人」だ
なかなかこれをできる人ってー少ないと思う
しかし、人は精進することで機敏を感じ取ることが可能となると確信している
意識して精進する!!これが大事だね
テメーのことしか考えない!!タダじゃないし、金を払うんだから客じゃん!!
そういう野暮な輩は中華街、いや、どんな店にもこないでほしい
なかでも、最悪なのが、あか抜けず、人情の機微などまったく気にしない奴
機微!?目に見えない人の心の微妙な動きを肌で感じて理解するってーこと
例えば、食堂に二人で入りひとつのメニューを注文する
つまり、今風にいえばシェアするってこと。しかし、たったひとつの注文でも、
お店は二人分の席、水、皿、そして箸を用意しなくちゃならない
その1人前が数千円や数万円もする高価なもんならだれも文句など言わない
オイラが言いたいのは、ラーメン1杯を二人で食う連中のこと
それも、たまに・・・というレベルではなく、一日に何組も来るという
これって、横浜中華街の某店で起きている本当の話
しかも、日本の文化・風習に不慣れな外国人なら仕方ない気もするが、なんと!!
そのすべてが日本人!たまたま、その店がテレビで取り上げられたことがいけなかった
おかげで、一気の客足が急増!!本当なら、店にとってはありがたいはずだった・・・・
確かに、店の前には行列ができている。しかし、その実態は・・・・先に書いた通り
常識で考えても、注文は最低でもひとり1品!これって当たり前のことじゃないの?
ところが、堂々と「ラーメン1杯!二人で食べるから!!」
マジかっ!!
実際、オイラがその店で食事中のとき、そうした野暮な連中を何回も目の当たりにしている
これって若年層に多いかと思えばそうでもない!紳士淑女も例外ではなかった
ちかごろは「気遣い」「気配り」「目配り」そして、「優しさ」が失われつつある
とくに、優しさってーのは難しい。具体的に何をすればいいんだろう?
そう考えたとき「機微」という熟語が浮かんできた
機微、つまり、“無私の気持ち(立場)になって考えること
無私とは、完全に相手の立場に立つことであり、自分の考えや欲望を一旦リセット!!
キレイサッパリ消し去ることで成立する
これにより、相手の気持ちを自分のことのように感じられる
これが「機微を感じとれる人」だ
なかなかこれをできる人ってー少ないと思う
しかし、人は精進することで機敏を感じ取ることが可能となると確信している
意識して精進する!!これが大事だね
テメーのことしか考えない!!タダじゃないし、金を払うんだから客じゃん!!
そういう野暮な輩は中華街、いや、どんな店にもこないでほしい