前回見逃したビーバーを見るために、Big SandyのTennessee National Wildlife Refugeを再訪した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f1/ec9a33cb1fa493c448aa59e6d8a58ab6.jpg)
アルマジロ。3時8分撮影。
前回あまりいい顔の写真が撮れなかったので、再挑戦。逃げ回るアルマジロを追いかけ回して撮った中で一番良かったのがこの写真。おびえて涙目になっている(ごめん、アルマジロ)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ee/9588fa7665f2b528a033538014521bc0.jpg)
ハクトウワシ。3時46分撮影。今日は一段と遠い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/fb/78a7ee1c8f96d2cc044436503fb0a1da.jpg)
ハクトウワシ。3時48分撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/04/ba62539a1fc97d7695a76191901436c5.jpg)
ハクトウワシ。3時48分撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c4/8a3dbba19e1383f68497157d5f167898.jpg)
ハクトウワシ。3時48分撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/9a/2b33f4e9d1aebe0e8c233ee43d835867.jpg)
マガモ。4時9分撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4d/920e8503994fb6650ff4ece361357598.jpg)
月。4時14分撮影。これぞ500mmレンズの威力。月面のクレーターがはっきり見える。
日が暮れるまで粘ったが、結局ビーバーは姿を現さなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f1/ec9a33cb1fa493c448aa59e6d8a58ab6.jpg)
アルマジロ。3時8分撮影。
前回あまりいい顔の写真が撮れなかったので、再挑戦。逃げ回るアルマジロを追いかけ回して撮った中で一番良かったのがこの写真。おびえて涙目になっている(ごめん、アルマジロ)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ee/9588fa7665f2b528a033538014521bc0.jpg)
ハクトウワシ。3時46分撮影。今日は一段と遠い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/fb/78a7ee1c8f96d2cc044436503fb0a1da.jpg)
ハクトウワシ。3時48分撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/04/ba62539a1fc97d7695a76191901436c5.jpg)
ハクトウワシ。3時48分撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c4/8a3dbba19e1383f68497157d5f167898.jpg)
ハクトウワシ。3時48分撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/9a/2b33f4e9d1aebe0e8c233ee43d835867.jpg)
マガモ。4時9分撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4d/920e8503994fb6650ff4ece361357598.jpg)
月。4時14分撮影。これぞ500mmレンズの威力。月面のクレーターがはっきり見える。
日が暮れるまで粘ったが、結局ビーバーは姿を現さなかった。