テツの部屋B

アメリカ留学中の見聞録→日本国内の山登り記録+日常の覚え書

神戸出張

2013-12-05 | 旅行
神戸のポートアイランドで開催された学会に参加した。ポートアイランドに来たのは1981年のポートピア81(神戸ポートアイランド博覧会)以来だと思う。






ポートアイランドから眺めた神戸。iphoneで撮影。


こうして眺めると、神戸の町のすぐ後ろに摩耶山が迫っていることに気付く。実際に神戸の町は海岸線から離れると、すぐ急な坂の町になる。写真では分かり難いが、摩耶山の紅葉がまだきれいだった。

同じ港町の横浜の場合、丹沢が近いといえば近いが、距離はずっと離れている。ただし、海岸線から丹沢に向かって登ったり下ったりの丘陵地帯が広がっているので、坂が多いことは共通している。町としては横浜の方が断然広い。


神戸のお土産に、子供のころから食べ慣れたフロインドリーブのクッキーを買って帰った。




昔から変わらないフロインドリーブの包装。


昔、親戚の叔父・叔母が正月に会うたびに、この店のクッキーの詰め合わせをくれた。そのため、テツは、この叔父さんがフロインドリーブで働いているものだと長く信じ込んでいた。


ところで関西に行ったら、必ず食べたいものがある。




エーワンベーカリーのチーズロール。


三宮に系列の店があったので、久しぶりに食べた。ついでに買って帰った。いつ食べても本当に美味しい。関東にも出店して欲しいな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする