海遊館を出て、大阪文化館の恐竜博2016に行った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/96/f2d3f30c36f5a1a6ccce700c390a9740.jpg)
大阪文化会館。
展示会の会期終了(1月9日)が近いためか、空いていて見学しやすかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c5/81ce08e4df7e5f98f6a7a9a3ef034f3e.jpg)
ティラノサウルス。
この復元骨格は、1991年にカナダのサスカチュワン州(アルバータ州の東隣の州)で発見された“スコッティ”と呼ばれる標本を基にしたものだ。スコッティの保存率は約40%。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/e7/86625d4a94f0cc0fb12908503ee4eb0d.jpg)
スピノサウルスの全身復元骨格。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d9/374cfbccabac9799a7fbfb06059e57c3.jpg)
スピノサウルスの下顎。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/cc/66feeab43fc3154523a0cdf2aa43c207.jpg)
スピノサウルスの足(趾骨)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ee/969e8c9305d8deebeea77dcb24c69ce7.jpg)
ティラノサウルスとスピノサウルス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/82/b46472530238a82c7b63ad7c791630de.jpg)
マウソニア。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/5c/2a35522ffb7b1a26705c29c2f9d593ea.jpg)
マウソニアの頭部。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/30/fb5af529580e873562d94ef4a844289a.jpg)
マウソニア。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a5/c3bfcb751db9995f3c317df1e2731129.jpg)
マウソニアの頭部。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/0e/94268d346448d463503ffab0a60d5932.jpg)
アクセルロディクチス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/66/ecf203afa1435ef978cc23bf2d7793fd.jpg)
アクセルロディクチス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/04/5216792c0d184c1f2af9b76817061d61.jpg)
チンタオサウルス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/09/5bf2b1bc8899a1924c19c01f7fcd8479.jpg)
羽毛恐竜イー(Yi qi)。
ムササビのように滑空することができたらしい。イーの復元図。
ギフトショップで、東京にはなかった、会場限定恐竜フィギュアの全種類セットが売られていた。即購入!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e3/0b56cc368079870b173f18b58042bc8c.jpg)
恐竜フィギュア。
妻にもらった45分を使い果たして、走って待ち合わせ場所に戻ると、メールが来た。“まだお茶してるからあと15分遊んでていいよ”。やれやれである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/96/f2d3f30c36f5a1a6ccce700c390a9740.jpg)
大阪文化会館。
展示会の会期終了(1月9日)が近いためか、空いていて見学しやすかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c5/81ce08e4df7e5f98f6a7a9a3ef034f3e.jpg)
ティラノサウルス。
この復元骨格は、1991年にカナダのサスカチュワン州(アルバータ州の東隣の州)で発見された“スコッティ”と呼ばれる標本を基にしたものだ。スコッティの保存率は約40%。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/e7/86625d4a94f0cc0fb12908503ee4eb0d.jpg)
スピノサウルスの全身復元骨格。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d9/374cfbccabac9799a7fbfb06059e57c3.jpg)
スピノサウルスの下顎。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/cc/66feeab43fc3154523a0cdf2aa43c207.jpg)
スピノサウルスの足(趾骨)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ee/969e8c9305d8deebeea77dcb24c69ce7.jpg)
ティラノサウルスとスピノサウルス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/82/b46472530238a82c7b63ad7c791630de.jpg)
マウソニア。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/5c/2a35522ffb7b1a26705c29c2f9d593ea.jpg)
マウソニアの頭部。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/30/fb5af529580e873562d94ef4a844289a.jpg)
マウソニア。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a5/c3bfcb751db9995f3c317df1e2731129.jpg)
マウソニアの頭部。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/0e/94268d346448d463503ffab0a60d5932.jpg)
アクセルロディクチス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/66/ecf203afa1435ef978cc23bf2d7793fd.jpg)
アクセルロディクチス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/04/5216792c0d184c1f2af9b76817061d61.jpg)
チンタオサウルス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/09/5bf2b1bc8899a1924c19c01f7fcd8479.jpg)
羽毛恐竜イー(Yi qi)。
ムササビのように滑空することができたらしい。イーの復元図。
ギフトショップで、東京にはなかった、会場限定恐竜フィギュアの全種類セットが売られていた。即購入!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e3/0b56cc368079870b173f18b58042bc8c.jpg)
恐竜フィギュア。
妻にもらった45分を使い果たして、走って待ち合わせ場所に戻ると、メールが来た。“まだお茶してるからあと15分遊んでていいよ”。やれやれである。