テツの部屋B

アメリカ留学中の見聞録→日本国内の山登り記録+日常の覚え書

七五三

2019-11-02 | 子供
七五三詣りのために、鎌倉の鶴岡八幡宮に行った。なぜ鶴岡八幡宮かというと、その昔、テツの祖父が、“テツ家は源氏だ”と主張していたためである。




八幡宮の入り口の橋




鶴岡八幡宮。




大石段から見上げた本宮。


本宮の中で七五三のご祈祷を受けた。久しぶりに正座したら、足がしびれて立てなくなった。




源平池に浮かぶ小島。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オオカマキリの産卵 | トップ | LEGO:ジュラシックワールド... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

子供」カテゴリの最新記事