goo blog サービス終了のお知らせ 

テツの部屋B

アメリカ留学中の見聞録→日本国内の山登り記録+日常の覚え書

巨大恐竜展2024【その3:獣脚類の化石】

2024-08-22 | 恐竜


コンカベナートル(Concavenator corcovatus)。前期白亜紀、スペイン。




ティラノサウルス(Tyrannosaurus rex)。後期白亜紀、アメリカ・サウスダコタ州。




ヘレラサウルス(Herrerasaurus ischigualastensis)。後期三畳紀、アルゼンチン・サンフアン州。




スピノサウルスのロボ。こないだお台場で見たぞ。




スピノロボ。




ティラノサウルス(Tyrannosaurus rex)。通称WYREX。後期白亜紀、アメリカ・モンタナ州。


7年前に幕張で見た。




ディロン(Dilong paradoxus)。前期白亜紀、中国・遼寧省。




ラプトレックス(Raptorex kriegsteini)。前期白亜紀、中国・内モンゴル自治区。




ティラノティタン(Tyrannotitan chubutensis)。前期白亜紀、アルゼンチン・パタゴニア。


パタゴティタンの死骸を食べていたらしい。




ガリミムス(Gallimimus sp.)。後期白亜紀、モンゴル・ゴビ砂漠。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 巨大恐竜展2024【その2:竜... | トップ | 巨大恐竜展2024【その4:鳥... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

恐竜」カテゴリの最新記事