![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/4f/8927cdcbdff8345c780d2651ae321b06_s.jpg)
スニーカーで帰省していた”やんちゃ坊主”・・今日は朝方から雪になりました。
早速長靴を買ってもらったので外に行きたくてしょうがない・・結局指名されお供となりました。
だいぶ溶けてしまったが水たまりばかりを狙って歩く!
新潟は寒いのでほっぺが痛そうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/47/8b2526fc06ed8dece963bfc33af50854_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/02/dc0790822a72420b0d0ed065f60d7de6_s.jpg)
神社の前を通ったら古いしめ縄が集まっていました。
二年参りに行くと燃やされていて、この火でするめを焼くのです。
このするめを食べると無病息災、風邪をひかないとか・・・この習慣は新潟だけでしょうか?
この神社で竹さんが神楽舞に合わせて笛を吹くのでしょうか?
その時間帯は私はいつも気持ち良く夢の中なので確認できません。
今年は頑張ってみよう!・・法螺貝の音が聞こえるかも知れません。
一年間ありがとうございました! 新年もよろしく!