![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/47/1f4806f6487c170f3bdb3590c0cba1f5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/11/79/246682d2f31e7de0d578665a62cd2872_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/33/f32782e8c7164bff758cd53dc9b3999b_s.jpg)
先週末に福島の知人を訪ねた(同行者のんべえ二人)・・彼とは今から四十年程前に同じ独身寮で暮らしていたことがある・・今では実家の稼業を継ぎ、会社の社長となっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/3f/a131461014c2c078742ef6eba397f58a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/fa/7eb76f2637285e5bc63097e103a88784_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/bd/27a7c8b8c6b0d2de9b38d87c61dc92d0_s.jpg)
東北自動車道の本宮インターの近くなので高速で行けばそう遠くはないのだが、いつもの”行き当たりばったり”で急きょなんと魚沼の入広瀬から山越え(六十里越え)して鶴ヶ城経由で行こう!・・金は無いが暇なメンバーなもので。
その途中、これもまた”大内宿”に寄って行こう!
最初の写真は誰が撮っても絵葉書になってしまう神社の脇の撮影スポット!
茅葺の蕎麦屋で名物?の蕎麦を(一本もののネギを薬味を兼て箸がわりにして食べる)・・しかしそう簡単には行かない。
滑って食べ辛い・・結局ネギをかじりながら箸のお世話になることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/e6/007b6b970d195a30f19231fba188214e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/75/2021407985d4b6bbc2a5cdd42b6ba82f_s.jpg)
今回は城の他に近くの薬草園に寄ってみた・・お陰で到着は遅れ、先方はだいぶ気をもんでいた様だ・・携帯は車の中で連絡は付かずで申し訳ない次第。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/70/fd0d7145065cadca1c7e60ed7364b322_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/94/14aca4a24579045bf357b4461602a9cf_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/5b/1efe81465c9235b6b9707f05274104a6_s.jpg)
おおいに飲んだ翌日はお奨めの”二本松城”に寄ってみた・・この前にドラマで二本松少年隊が出ていた。
ここも相当の激戦であった様だが、会津の白虎隊とは違いあまり知られていない。
ここは山城であって天守跡は山の上で汗をかきながら登り、昨晩の酒は抜けた感じだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/e2/4dfb43c72bc45d3c49d47550bc4ff67b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/eb/e0a9836231a0cfa578d80dd990262cf6_s.jpg)
はるか遠くに幽かに見えるのは郡山で一番高いビルだそうだ。
ここで汗をかき、その汗を阿武隈胴で引っ込めて、太平洋を目指した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/eb/0b69cba3a4fd78d3cddb3c0c164090ba_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/97/3a6c00578a74f16a6c70dc5f0768f7fc_s.jpg)
いわき市の”道の駅よつくら港”で変わった海鮮丼をたべてみた・・貝に盛られているのは焼かれた”うに”
初めて食べました・・同行者曰く美味しい! でも生だったらもっと美味しい?のかもと。
(なんで人に聞くのかって?・・こちとらは魚介類は得意でないもので・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/a1/648d5495f4fd1449a491495edcca3251_s.jpg)
大内宿だが、震災前に比べてまだ来場者が少なく感じられた・・前は渋滞で断念したことも有ったのに。
ほとんど待つ事もなく駐車場に入れました。
*一番の収穫はこの福島の知人が結構元気だったことかな。