![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/96/8431a628d341ae7579d1676eb579c918_s.jpg)
にどいも・・この地方のジャガイモの昔からの呼び方で一年に二度(にど)収穫できるからだそうだ。
この他に全国には色んな呼び方が伝わっている。
だからかと言ってこのジャガイモは二度目の(栽培の)収穫では無い。
下の籠はメークインで上はキタカムイ(ポテトサラダ用)だったかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/c0/faa4c3c30964cd7b4c96aba38cf8b8e5_s.jpg)
六月に一度収穫し、残りを採り残していたのだった。
収穫しても芽が出たりして保存に困っていたので、わざと土の中に残してみたのだが・・二度位出た芽を欠いていたのだが、しばらく目を離している間にこれだけ伸びてしまったのです。
しょうがないので収穫したのです・・結果これだけ採れました、一度目の残りなのです!
*それでもまだ懲りずに土手側のプレートの下に一列取り残して来たのです。
一度で(の植え付けで)三度美味しいかは?これからの楽しみです。