釧路に来たなら大概寄るのが和商市場だ・・ここでの人気はご飯を買ってお好みの魚を乗っける「勝手丼」だろう。
朝一番に寄ったので今回はパス。
同行のメンバーは先月も来ていてもう顔なじみだ・・今度いつ来るのと聞かれて12月と答えていた。
自宅に色々送っていたけど、メスのカニはオスの倍なんて初めて知ったのだ。
ここで驚いたのはこのメロンの値段で、2個でこの価格かと思ったら1個だった。
富良野で買う予定だったのでここでは買わなかったが、この値段で買う人がいるとしたら凄いと思う。
見ていたら冷やかしの客と思われたのか、1個2000円でいいよだって・・観光客相手のぼったくりかい?
毎年富良野で買っているので相場位は承知だ・・初めての観光客は要注意だね。
(富良野のスイス人の農家で購入、夫婦の会話は日本語だけど難しい内容はフランス語だ)
*・・公設市場か大きなスーパーの方が価格は安い・・だって地元の人が来るのはここだ。
去年は時期の関係で網走のスーパーから富良野メロンを送り、当麻の道の駅でも送っている。
ただ、やまべって地区のメロンはブランドだそうだ・・それで高いのかも知れないがそれでもだ。