手さぐりブログはじめました!

足の向くまま、気の向くままに!

今日の家庭菜園・・早朝に大根の畝作り

2021-08-21 09:11:09 | 日記




 今朝は何時もの散歩は中止して早々と市民農園に向かいました。

 一時涼しくなったのですが、又暑さがぶり返して来たので暑く成る前に作業開始です。

 途中から多宝山、弥彦山方面を撮影しました。







 大根なんて1畝でも充分足りるのですが、何時もの如く遊び心を含めて2畝です・・1畝は「青首大根」でもう1畝は「おでん大根」の予定です。

 おでん大根は大きく育つので、失敗してもそこそこのサイズになるだろうとの魂胆です。

 我が区画の前に車が停まったので私の荷物が邪魔になっているのかと声を掛けたら、独特のアクセントで帰って来ました。

 中国出身だそうで、荷物でも降ろすのかと思ったらそのまま収穫作業でした・・ここには広い駐車場が有って、そこに停めて荷物を持って自分の区画に移動するのがルールです。

 但し、荷物(収穫物)が多い時は車を入れて載せ降ろしする(私もそうしています)ことは一般的です。

 駐車場に何台も停まっているのが見えなかったのか、見る気が無かったのか平然と停めて作業です・・偏見は良くないと分かっていても、やっぱしあの国だからなんて思ってしまったのです。

 ルールなんて自分に良いように解釈するのかも(誰も通路に停めていないのだから自分が停めても邪魔にならないだろうと)です。

 もっともこの人ばかりでは有りません!、平然と車を停めて作業する常連さんが存在するのも確かです・・私だって収穫物が多い時は車を持って来ます・・当然、どいてもらっていますよ、遠慮しないで!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする