手さぐりブログはじめました!

足の向くまま、気の向くままに!

涼しさを感じながら散歩です

2021-08-29 13:11:17 | 日記




 今朝は窓を開ければ涼しさが入って来ました・・漸く秋風が吹いて来た感じです。

 この写真からも心なしか涼しさが感じられます。

 朝方も涼しくなって気持ちよく寝てしまったので、起きるのが何時もより30分近く遅くなってしまいました。







 勝さんからも日の出の写真がLINEで送られて来ました・・同じ時間帯に散歩していたのでしょう。

 苗を買いに出るとあちこちで刈り取りがされていました・・いよいよ西蒲原の秋の到来です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の家庭菜園・・去年の雪辱戦?に虫対策をガッチリ

2021-08-29 08:46:13 | 日記




 去年の秋に白菜を植えたら虫に齧られてしまい、日々ピンセットで虫取りをしても穴だらけになった区画・・春にカボチャを植えたらしっちゃかめっちゃかになっていました。

 そろり処分しようかと蔓をひっぺがえすと幾つか実が付いているのです・・未だ小さいのは無理としてもそこそこに育っているのはもう少し待って収穫することにしました。







 ここに試験的に白菜とキャベツを1株ずつ植えてみようと思います・・但し、今回はガッチリと農薬を入れて挑戦です。

 有機石灰、化成肥料、堆肥に地中の虫退治に「ダイアジノン3%・・5%でないと効かないかも?」を入れました。







 最後に株穴に青虫対策として「オルトラン粒剤」を入れました・・粒になって見えるのはこれです。

 一つの農薬で殆どの虫退治が出来ればいいのですが、そうもいかないのです。

 それでも虫にやられたら今度は「アルバリン散布」です・・それも複数回(規定回数)やってみます。

 自家用には市民農園で植えて有るので、ここの白菜が穴だらけになっても大丈夫です。

 これからホームセンターで苗を買ってきて植えるつもりです。

 *農薬はいずれもホームセンターで売られている一般的な農薬です。

 

 

 

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする