![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/7d/353063eba1d6e8f0c6fa0eec303fe9ab.jpg)
今日は石瀬地区のまち歩きと座禅体験・・座禅は曹洞宗 種月寺でした。
天気が良くて気持ちの良い一日。
一年前に前に同じ場所で撮影した事があるがその時は雨上がりで、その方がしっとりとして鮮やかだった気がするのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/1b/162f883cce089141cc527cac4ddd8401_s.jpg)
重要文化財の種月寺の紅葉は有名で、この時期は必ずと言っていいほど大型のカメラを構えたカメラマンがいます。
私はデジカメですからこんなものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/57/d1/f8dc1267f8d2bd5e73098ba762a61408_s.jpg)
住職から説明を聞いてこれから本堂に入るところです・・急遽座禅に参加することにしたので本堂内の写真は有りません。
本堂に入る時は左足からで、出る時は右足から? あれ!反対だったかな・・忘れてしまいました。
*住職曰く、座禅とはただひたすらに座禅をすることだそうです・・うーん 分ったような分らなかったような?難しいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/51/80/541f181c7446173f5c4fbb227fd9a76c_s.jpg)
座禅終了後はメンバー手作りの精進料理を頂きます・・男の出る幕は有りません、食後のテーブルを片付ける位でしょうか。
いつもの事ですが、参加者には女性が多いのです・・男共は何をしているのでしょうか? 家でごろごろしていると粗大ごみになってしまいますぞ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/46/9ea4df6851ae65313eb1fa0f9c2a746b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/b3/0ffed3ee9e48910f12a1d87ee5599e33_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/43/44/77ae00e1a6ca1d1a9ad2dd81df06c85f_s.jpg)
歩いている途中に撮影しました。
*来月は留学生向けのまち歩きと座禅が予定されています。
*新宿での忘年会の案内がメールで入りました・・当日は先約が入っていたのでお断りの連絡をさせて頂きました。
新潟からの宿泊及び交通費を考えるとその辺の温泉などで開催してもらうと助かるのですが・・・お上りさんには都心はきついのです。
前に村山君に駅まで送り迎えしてもらったことが有る位ですから。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます