手さぐりブログはじめました!

足の向くまま、気の向くままに!

富良野の隠れ家

2015-09-22 07:35:34 | 日記



 富良野で懐石料理風のお昼にするので朝食は程々にと言われ、バターロール一個、コーヒー、サラダ、ヨーグルトと軽く済ませたのだった。
 分り難い場所と言うので時間はゆとりを持って出発。

 富良野に詳しい知人でも見つけられない・・地図は持っていたのだが見つけられない。
 ”富田ファーム”迄行くと通り過ぎだ・・戻ってJAの建物の手前から山に入ってようやく見つかった。
 ポイントは富田ファームの山側の道を走る事だね・・そうするとJAの建物とカントリーが見える。

                     

  

 *店のホームページをみると・・
 「場所は非常にわかりにくい上、景観に配慮し案内板は一切出しておりません」と書いて有った。
 途中は舗装されていないし細い・・オーナーの趣味と言うか、こだわりでしょうか、昔のカーブドッヂへの畑中のでこぼこ道を思い出した。


               



 懐石料理と思っていたが、後で思うと普通の料理・・「北海道ならではの家庭料理」とホームページに有ったけど、雰囲気も良く応対も素晴らしいと感じたのだった。
 雰囲気に負けて写真は撮り忘れてしまった・・女性が好む店ですね、シニアの男連れで向こうがびっくりしたかも?
 
 お任せで2500円、要予約、ここは料金の倍位の雰囲気が味わえる処でしよう。
 ただし、たどり着けるかが一番の課題だろう・・時間は充分にゆとりを持って出かけた方が無難だ。
 
 *豆ごはんかホタテご飯、キノコの和え物、キノコの味噌汁、豚肉の唐揚げあんかけ、揚げ出し豆腐、キュウリのからし漬け・・これが美味しかった、デザートのケーキにコーヒー。






 この後近くの六花亭で、”ただのコーヒー”をゆっくりと飲ませてもらった・・ベランダからの富良野風景。
 左奥になだらかな山(丘)が幽かに見えるけど、これが美瑛の丘・・手前左に見える木が松なのが今一か?






 これがそのベランダで廻りはワイン用のブドウ畑・・お腹も一杯になったのでここでのんびりさせてもらった。


                  

 

 ここのお菓子が好物だけど、カロリーが高そうなので一日一個にしている。
 冷蔵庫に入れて今日も一個です!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北海道はうまか!・・その二 | トップ | 北海道・ゆめぴりか・冗談抜... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事