![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/64/c5a20bca5235c2f09dd1a43299fe3511_s.jpg)
今年のグリーンカーテン。
ようやく育ってカーテンの役目を果たしている・・ところが今年は写真を撮影した部屋で過ごすことが多いのです。
写真の部屋が六畳で撮影している部屋は十二畳なので、倍の広さの部屋に出世?したみたいだが、広けりゃいいってもんじゃ無い。
冷房にしろ暖房にしても倍の能力がいるのです。
*東京で初めてのアパートなんて三畳で、両手を広げると手が届いた位・・新潟に戻る直前にようやく六畳の部屋になったのでした。
書道の先生になったO君の所に遊びに行くと似たようなもので、部屋の真ん中に炬燵が有って両方から足をいれて寝た気がします。
個人的には四畳半位の畳の部屋が一番いい・・そこにこじんまりとした座りの机なんか有れば最高!
まるで大正~昭和の世界だが、何故か落ち着きそうな気がするのです。
きっと貧乏性が身についているのでしょう。
*村松の蕎麦屋さんでは四畳半ではないけど、そんなイメージの部屋が有るのです。
そこで食べると尚一層美味しく感じるのです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます