手さぐりブログはじめました!

足の向くまま、気の向くままに!

早いものでもう一年経ったのです!

2015-02-27 17:06:36 | 日記


               


 今年も長岡迄シュークリームを買いに来ました・・去年も今頃だったと思うが、早いものでもう一年経ったのです!
 駅前の通りには写真の様にお客が並んでいました。
 いくら何でも価格が格安だとしても、これだけお客が毎日並んでいたら相当な売り上げとそれなりの利益が有るのだろう。


          


 アオーレ長岡の広場の近くで、昔ここはお城の中だったのだそうだ・・近くの駅前のロータリに本丸が有ったとか。
 前の道路下には地下駐車場が整備されている・・新潟の駅前で駐車場を探すのに比べると遥かに便利だ。
 この地は雪の多いのと○○?が難点だが、市民サービス?は新潟より優れている気がするのです。

          


 脇のビルのガラス窓に貼られていた地域のマスコット・・微笑ましいのですが、何か笑ってしまいそうになります。
 旧与板町が”よいたん”なら旧岩室村は”おいわたん”になってしまって相当不気味?です・・パスですね、パスします!
 シュークリームは帰ってから早速隣のお婆ちゃんに届けたのでした。

 *2月は富士に行ったり、観光おもてなし英会話講座に参加したりでとても有意義でした・・しかし私等の年代の英語教育は何だったのでしょうか?
 英語圏からの講師の発音に”只々驚き!”です・・leftの発音がレフトでは無くて「ラフト」に聞こえるのです。
 パソコンでチェックしたらオーストラリアの人の発音だけがレフトに聞こえたのですが、「レフト」は日本訛りなのでしょうか?
 まあ、毎回汗が出たのだが、退屈せずに参加出来ました・・今後? 調べたらシニアの英会話教室が有ったので思案中・・・

 講師のビント先生とシャイ先生「名前はシャイだけどシャイ?では無いそうだ」、有難うございました。
 Thank you see you again, bye・・通じたかなー・・
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春色の風に乗って・・・何処... | トップ | 雪割草が咲きました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事