サマサマさん家のごはん Sama Sama Warung 

松戸は五香のアジアンダイニング”サマサマワルン” サマサマ家の日常を食べやすい一口サイズで・・

一般化うれしい。 あと、4日のランチは貸切です。

2010年11月01日 | 日記・エッセイ・コラム

まずはお知らせ。

4日のランチは貸切になりました。

こんばんわサマサマシェフです。

台風、そんなに直撃でなくてよかったですね。

お店的には、直撃しなくてもお客さんのご来店は

軽く吹っ飛んでいましたがね・・・ぐすん

そんななか、ご来店の方々・・足を向けては

寝られないでごわす。

ありがとうございます。

そして、先ほど小学校の先生がたが、来店され

今月、二年生の生活の授業で、商店街を訪問するとの事。

その際、サマサマに生徒がお仕事の質問をしたいと

お話がありました。

もう、涙ちょちょぎれ。

毎年、小学生が授業で商店街にやってきてましたが、

サマサマなんて軽くスルーしていましたよ。

サマサマでごはんを食べたことのある

二年生の生徒さんもいらっしゃるのでしょうか

あぁよかったよかった。

涙で、画面が・・

だって、サマサマオープンした日

初めて入口をくぐって頂いたお客様の一言。

”普通のひとでもはいって良いんですか?”

・・・・・・・・・

はい~どうぞ~って

それが、小学生の児童が興味を持ってくれるなんて

サマサマも一般的なお店になれたという事なのかなぁ

ちょっとうれしくて興奮してます。

たぶんガラナチョコレート30個ぶん位

さて、明日はお休み。

あとひとふんばり頑張ります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする