サマサマさん家のごはん Sama Sama Warung 

松戸は五香のアジアンダイニング”サマサマワルン” サマサマ家の日常を食べやすい一口サイズで・・

サマサマとさくら 

2009年04月04日 | 日記・エッセイ・コラム

Photo_2

本日さくらまつり初日。

気合をいれて、スタッフもOBを呼び寄せ

万全を期して臨みましたのです。

今年は桜がきれい過ぎるせいか、例年よりは

込み合うことなく終わりました。

テイクアウトのお客様はとても多かったです。

いずれにせよ、本日もありがとうございます。

明日もどうぞサマサマに遊びに来てください。

・YATのみなさんありがとう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日本番さくらまつり           サマサマワルン

2009年04月03日 | 日記・エッセイ・コラム

明日からいよいよ桜祭りです。

ここ数週間、メニューを変えたり、看板かえたり

ロゴをかえたり・・

すべてこのためなんじゃー!!

今日は朝から仕込み、仕込み

エンジン全開、お買い物もいっぱい

殿の出陣でござる!ぶぉーぶぉー(ほら貝)

いざ出陣!!よくわかりません。

看板かえました。

Photo

と~さんが~夜なべ~をして・・・

夜な夜な作っておりました。

もうヒデキ感激です。

明日は桜祭りです。

たこ焼きもいいでしょう。

チョコばななもいいでしょう。

わた菓子が妙に高くても

りんご飴でベロが真っ赤になるのも

いいでしょう。

お祭りなんだもの・・でもね・・でもね

サマサマでちょっと食べたりしません?

お待ちしております・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雷雨 ・・・サマサマワルン

2009年04月01日 | 日記・エッセイ・コラム

Photo

カミナリがすごいですね!!

もうおさまったみたいですが、お客様も驚いてました。

桜はどうなってしまうのか?少し心配です。

昨日は久々の休日。

ゆっくり休みました。前回の自画像の目からは

復活しました。

今日は新しいスタッフの初日。

なかなか憶えが早く、とてもいい感じ。

鈴木さんとおっしゃるのですが

パパイヤの千切りを仕込みながら

私の頭の中では考えていることは1つです。

妻に言ったら失笑されました。

パパイヤ~

アフロがほしい。ボンスターの石鹸ついてないやつ?

金たわし?

さあ真面目に仕事しよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする