ことじのブログ

趣味で集めている骨董・古道具の収集を綴ります。
2019年春にYAHOOから引っ越してきました。

錆びた鉄と古木の道具

2016年05月10日 06時00分00秒 | 古道具
今日は古道具から錆びた鉄の輪が3個と古木の台がついた道具です。
いつものとおり見たままで買っています。この商品を出した人も何の
道具かわかりません。
面白い形だなと思いました。直感でちょっと宗教的な物を感じています。
どうも普通の家庭で使われたものでは無さそうです。見た事がありません。
何に使われたのか未だにわかりません。ちょっとオブジェとして飾れそうです。
鉄の錆もとても時代を感じますし、木の台も時間を経て枯れています。
好みの問題でして、ある人にはゴミですし面白いと言う人には古道具ですね。











最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
> padaさん (ことじ)
2016-05-11 21:34:00
まさに手作りの特注品ですね。
面白いと嬉しくなります。
ナイスありがとうございます。
返信する
> ミックさん (ことじ)
2016-05-11 21:32:00
和のフルダーですね。この手造り感のある丸が特徴ですね。
ナイスありがとうございます。
返信する
面白いですね。 (pada)
2016-05-11 05:01:00
村の鍛冶屋さんの手作りですね。
何に使うのでしょうか?
特注品ですね。
返信する
No title (横町利郎)
2016-05-10 22:36:00
更新お疲れ様です。
形状から言って、なにかのホルダー(倒れないために支えるもの)として使われたお品という気が致しております。金具の曲がり具合がよく、なかなか味があるお品と承りました。
本日も結構なものを拝見させて頂きました。貴兄のお計らいに感謝しております。ありがとうございます。MN
返信する
> don*uk*0624さん (ことじ)
2016-05-10 21:10:00
やはり何かを差し込んだり掛けたりに使えそうですね。
不思議な存在です。
ナイスありがとうございます。
返信する
> 不あがりさん (ことじ)
2016-05-10 21:09:00
なんとも言えず面白い形でしたのでつい買ってしまいました。
アートにも通じる造形ですね。
ナイスありがとうございます。
返信する
> 森川天さん (ことじ)
2016-05-10 21:08:00
なるほど灯火器を差し込むのですね。どんな形かな知べてみます。
ご教示いただきありがとうございます。
ナイスありがとうございます。
返信する
> みずがめ座さん (ことじ)
2016-05-10 21:06:00
アート的にも見えますか。嬉しいです。
返信する
どんな道具なのか、考える楽しみがありますね。 (don*uk*0624)
2016-05-10 12:27:00
燭台の様にも見えますが、高さが低いですね。作業の工具を掛けておく台の様にも見えます。
単にオブジェとしても充分楽しめますね。
返信する
ことじ様へ (不あがり)
2016-05-10 10:44:00
ことじ様のこういうセンスが好きなのです。ある時に道具がアートになる。それに目ざとく反応する。これ!ことじ様が見つけなければゴミとして終わっている可能性大です。これをアートと感じることじ様が素晴らしい。ナイスです。有難うございます。
返信する
好いですね (森川天)
2016-05-10 07:34:00
金具は鍛冶職人の作のようですね
灯火器を差し込んで使う、受け台と思います。 燭台で良いのでは。
返信する

コメントを投稿