ことじのブログ

趣味で集めている骨董・古道具の収集を綴ります。
2019年春にYAHOOから引っ越してきました。

寺子屋の机

2015年11月15日 09時52分12秒 | 古家具
今日は古道具から寺子屋で使われていたであろうと思われる机です。
このタイプはなかなか現れてくれないのですが稀に出てきます。
状態が完全でない場合が多いのですがこれはある程度許容範囲でした。
天板の塗装がきになりますが全体的には当時のまま補修は無いです。
机としてはとてもシンプルな作りで好ましい形です。
今ですと机として使うというより、ディスプレィの台として使えそうです。
日本らしいシンプルな木組みの素朴な机ですね。









瀬戸 猫と水滴

2015年11月12日 18時06分07秒 | 瀬戸・美濃
今日は古陶磁から瀬戸と思われる水滴と猫です。
以前染めの招き猫を紹介しましたが今度は少し小ぶりの
鉄絵の招き猫が手に入り、その後眠り猫と水滴が手に入りました。
いずれも手に収まるもの可愛らしいものです。
3つ並べてみました。
猫はいずれも愛嬌があり楽しいものです。












盆とトレー

2015年11月09日 17時57分44秒 | 
今回は盆とトレーです。
盆の方は漆塗りで裏が黒漆回りが赤漆中は生漆で塗られています。
シンプルな作りで5枚くらい一緒に手に入りました。
産地は判りませんが結構軽く、薄い作りのようです。
もう一つは金属のトレーで銀メッキではなさそうでたぶん錫や銅の
合金だと思います。結構使われて味が出ています。
こういうトレーは見つけると買ってしまいます。
物を並べる器としても使えて便利ですね。
もちろん本来の目的である持ち運びも出来ます。
いすれもそれほど古くはなく昭和レトロぐらいのもののようです。













漆器 弁当箱

2015年11月06日 18時15分28秒 | 漆器
今日は漆器から弁当箱です。
こんな箱に入っておりました。結構下の部分などボロボロですね。
黒漆を手作業で細かく彫り込んであります。
結構手間のかかる手仕事だと思いますが同じ文様がビッシリと並んでいます。
シンプルな模様ながら一面に繋がることにより面白いデザインですね。
きっとハレの日の弁当箱だったのでしょうか。結構裕福な家庭で使われていたの
だと思います。
3個の箱になっていて大きいのはご飯であと二つはおかず入れかな。
漆の中では初めて見る模様だったのでつい買ってしまいました。
実用にするには少しもったいないような気もします。
















古伊万里 小皿

2015年11月03日 18時30分15秒 | 古伊万里
1日2日と出張に出てまして昨日の夜遅く家に帰ってきました。
大宮駅で仕事だったのですが北陸新幹線が出来て2時間で
行けますので随分便利になりました。
今日は出張の疲れで家でゆっくりするつもりだったのですが
知り合いのFBで雑貨とアンティークのイベントがあると知り
ゆっくりするはずだったのが車で1時間かけて出掛けてきました。
古道具を4点ばかり買いました。
今回は出張のためいつもの第一日曜日ののみの市に行けなかった
のでその分と思い無理やり財布に散財を納得させています。

前置きが長くなりました。
今日は古伊万里から小皿です。中期ぐらいの極小小皿です。
てらいのないとても素早い筆さばきはなんとも勢いがあります。
裏の折れ松葉も勢いで書いているようで数が多いですね。
それとキズを直したので普段使いに気兼ねなく使える小物です。
ひとつは蛸唐の姫猪口で酒を飲めそうです。
印判の小皿は形が面白いものでした。つけ高台のようですね。
いづれも自作の金継ぎです。まだまだ素人のレベルですね。