goo blog サービス終了のお知らせ 

なみキッチン♪

キッチンから聞こえてくる音・・声・・・
キッチンは私が自分になる、そんな場所です
「なみキッチン」へようこそ♪

3連休の朝食は・・・

2011-09-26 15:57:52 | 1プレート
3連休は子供だけで、パパは1連休でした。

3連休の初日はピアノ発表会♪
なぎさの親友の史ちゃんもかけつけてくれ、
私の母も初めての孫の行事に顔を出し・・
普段との違いに緊張高まる娘でしたが、とても素敵に弾いてくれました^^

先月、下の子のみさきも発表会でした。
みさきはグループでのアンサンブル。 エレクトーンでの演奏なのですが、
私はピアノの音が好きなんだと、今回の発表会を聴いていて再確認^^;
30人の演奏を聴いていて幸せ感じてました♪
私が子供のころに発表会で弾いた曲を弾いてた子もいて、
なんだかうれしかった

土曜はのんびり過ごして英語教室へ行ったり。。
日曜日は買い出しへ行ったくらいで・・・のんびり連休でした!


そんなわけで・・・朝食も
「おにぎりと味噌汁」・「おはぎと冬瓜汁」・「チョコパン&レーズンパンとクッキーとぶどう」
といった のんび~りメニューとなりました♪

ポーク・サンドイッチ

2011-09-22 12:03:25 | 1プレート
きのうの朝食はおにぎりプレート・・・
今日の朝食はサンドイッチ・・・

お弁当を作る片手間作業の朝ごはん。
一日のスタートなのでガッツリいきたいところですが
わがまま言ってしまうと、時間との闘いでパタパタしている私・・・

サンドイッチは最近のようやく出てくるメニューです。
子供が小さいと、うまく食べれないのも理由の一つですが、
なにより主人のマヨネーズ嫌いが大きな理由★

最近ではサーモンペーストやマスタード、ピザソースをベースに
ジンジャーポークや塩味強めのベーコンなどでさっぱり味で作ります。

そうそう、チーズも主人はダメなので・・・・

子供たちは大好きなので普通のサンドイッチも作ったりしますが
タマゴは好みじゃないようです^^;


きのうの台風で我が家のDIY物がどこかへ行方不明・・・
どう追跡したらいいのやら・・・
隣の空き地に1つ落ちていたのですが、あと2つない
どこかのお宅を破損していてはと考えると恐ろしいww
我が家にもいろんなものがやってきましたが、返す先がわかりません☆
みなさんも大丈夫でしたか?

1プレートディナー

2011-03-10 21:17:07 | 1プレート
1プレートディナーの時。

それは私が5月病の時に急増します。
季節問わず「やる気でないぞぉ・・・」 といったときです^^;


そして気が付いた・・・
パスタが多いことに!
ほかの日もグラタン作った記憶が・・・


おかぁさんってすごいなぁ。。
って、今思い返すと尊敬することばかりです。
今は、便利なうえ誘惑も多くて困ります^^;

また早く気持ちの復帰をして母親らしくごはんを作らないと!

明日は気の合うママ友とお茶会です♪
すこし刺激受けてこないと!