今年は5キロの梅干作り。
去年は赤ちゃんいるから~・・と作らなかったので
梅干が足りなくなるのではとドキドキの私。
やはりやるとなると手間がかかるので時間作りが容易ではないけど
少しでも子供と一緒に作業するようにしています。
思い出に残ってくれたらなぁ・・・と。
約2週間前に塩付けにし、
きのう赤しそを買ってきて
今朝、子供とお外で遊びながら葉を摘み取る作業をしました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/cf/985db77663102fdc2045c14eeba44ef1.jpg)
さぁ、梅雨明け頃に赤~くなってくれるのが楽しみです^^
私が梅干つくりで好きな工程は2つ。
一番最初の梅を洗ってへそ取り♪ 梅の香りが部屋中に広がって幸せです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
2つ目は天日干し♪ コロコロ転がしながら梅に話しかけてお世話してあげるのです。
末っ子に早速ウメが襲われ、2個の残骸が転がっていました。
そういえば、へそ取りの時も3個くらい取ってかじって食べてたな・・・
この2週間で成長をみせる末っ子のおうすけ。
いたずら大好き。
爪切りだしてきてズボンをちょきちょき★
壁に鉛筆でグルグル描き。 レゴバケツは楽しそうにひっくり返すし・・・
今日はサウザンドレッシングを浴びていました^^;
3人目なのか 「きぃぃww」とはならず面白いです☆
真剣に怒っているのですが、おうすけと見合っていると笑ってしまいそうで・・・
ダメですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
天日干しも天気とおうすけに気を配りながらがんばります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
去年は赤ちゃんいるから~・・と作らなかったので
梅干が足りなくなるのではとドキドキの私。
やはりやるとなると手間がかかるので時間作りが容易ではないけど
少しでも子供と一緒に作業するようにしています。
思い出に残ってくれたらなぁ・・・と。
約2週間前に塩付けにし、
きのう赤しそを買ってきて
今朝、子供とお外で遊びながら葉を摘み取る作業をしました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/cf/985db77663102fdc2045c14eeba44ef1.jpg)
さぁ、梅雨明け頃に赤~くなってくれるのが楽しみです^^
私が梅干つくりで好きな工程は2つ。
一番最初の梅を洗ってへそ取り♪ 梅の香りが部屋中に広がって幸せです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
2つ目は天日干し♪ コロコロ転がしながら梅に話しかけてお世話してあげるのです。
末っ子に早速ウメが襲われ、2個の残骸が転がっていました。
そういえば、へそ取りの時も3個くらい取ってかじって食べてたな・・・
この2週間で成長をみせる末っ子のおうすけ。
いたずら大好き。
爪切りだしてきてズボンをちょきちょき★
壁に鉛筆でグルグル描き。 レゴバケツは楽しそうにひっくり返すし・・・
今日はサウザンドレッシングを浴びていました^^;
3人目なのか 「きぃぃww」とはならず面白いです☆
真剣に怒っているのですが、おうすけと見合っていると笑ってしまいそうで・・・
ダメですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
天日干しも天気とおうすけに気を配りながらがんばります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)