goo blog サービス終了のお知らせ 

なみキッチン♪

キッチンから聞こえてくる音・・声・・・
キッチンは私が自分になる、そんな場所です
「なみキッチン」へようこそ♪

最後のお米

2013-09-26 13:02:56 | ごはんモノ
なんと!

気が付くと、米びつがカラッぽ・・・


米星人と家族から呼ばれるほどの米好きな私。
朝食がパンでも、海苔にしょうゆをつけてごはんを
カプッ! と包んで食べて仕上げです。

そんな私に悲劇の米なし生活!
昨夜は・・冷蔵庫に残っていたごはん。
きのうとおとといのです。

おかかチャーハンにして上にしらすをかけて戴きます♪
おかずはお友達から頂いた真空菜を!
海老とエリンギとオイスターソースで炒めました。
キャベツの塩もみも作りましたが、今回買ったキャベツが
イマイチな味で・・塩もみしても甘味ゼロ。
お酢をかけて納得な味に仕上がりました。

キャベツの塩もみに手こずったのは初めてです☆


新潟も新米が出ている頃♪
古米が残ってるなんて噂もあるけど
古米の方が安いのかな??

とにかく! ふるさと会さんに注文のFAXです!

から揚げカレー

2012-05-15 15:12:45 | ごはんモノ
「から揚げがいいなぁ」 (夫)
「天丼がいいー!!」 (次女)
「え~、カレーにしようと思ってたのに・・」 (わたし)
「なっちゃんなんでもいいよぉ。 カレーでもいいよ~」 (長女)
「おうしゅけはなっとー!」 (長男)

家族の人数分だけ意見が飛びます。

ということで、から揚げ&野菜揚げカレー!

トッピングは自由にどうぞ♪
  

久々の平日休みをとった主人。

洗濯機を購入して配送されて来る日に今日を当てたら
朝から2台とも洗車をし、今までの洗濯機を外して棚も外し、
周りのホコリや排水口などをきれいに掃除してくれ・・・
私はいつもと変わらぬ家事をこなすだけで済みました☆

すばらしい・・・

10時半には日焼け止めを塗り、ノンアルコールビール持つと
ルーフバルコニーへ。 日焼け&昼寝(?)
ちょうどランチタイムに洗濯機がやってきて
1時にお昼を食べて、食後に幼稚園へお散歩でお迎え♪


よく考えたら、こうして二人でのんびり過ごすのは・・・
9年ぶり・・
散歩しながら何だか変なかんじで(^^;
付き合ってる頃ってどんなだったのかな??
またこんな時間があったら楽しいな♪

ミラノ風ドリア

2011-11-09 09:13:15 | ごはんモノ
昨夜はキャベツの塩もみとドリアです。

なぎさがサイゼリアのミラノ風ドリアを知ったことで
リクエストリストに加わった一品。
ミラノ風・・・よくわかりませんが、冷蔵庫もカラだし
レトルトパスタソースのボロネーゼをとろとろ流し込み
チーズたっぷりの声にチーズをのせました。

確かサイゼリアのミラノ風ドリアにはチーズかかっていなかった様な・・・


もう少しで厄年を抜けます。。
最近、服が欲しくて欲しくて・・・
もっとスタイルを整えたくて・・・
自分のペースを守りたくて・・・
なんてことでモンモンとした日々を送っています。
あぁ~来年が待ち遠しい限りです^^;



かにチャーハン

2010-07-10 23:05:40 | ごはんモノ
ずぅ~っと前にセットでもらったカニの毛蟹くん。
ようやくフリーザーから出してもらえてご満悦の表情。

あまりメインに使えないかな・・と思いカニチャーハンにしてみました。
油の代わりにバターでマッシュルームを炒めてご飯を入れて
最後にカニ味噌と身を混ぜ合わせました。
カニの風味がとてもおいしくて・・・


今日は幼稚園で夕涼みバザー。 
バザー開始30分前で駐車場が60台分埋まっていました・・・
15分前の私はラスト2台という冷や汗モノ。
パパはお仕事なので私1人でバザーをワイワイ♪
夕涼みでキャピキャピ、 〆の花火で「たぁ~まや~」
みんなグッスリ眠ってます。
来週終われば夏休み^^ たのしい日々になるよう作戦を練らないと


カリポテカレー

2009-06-24 09:56:30 | ごはんモノ
久々に洗濯かごが空っぽになりました♪
昨日は天気も回復し、暑いくらいで
小学校でもやっと2回目のプール授業。
学校わきを通ると「ワーキャー!」と
はしゃぐ声と水着を着た子供たち。
朝バタバタしていた中、いそいで日焼け止めを塗っておいてよかった^^;

夕飯はなぎさのリクエストのカレー。
「あまくちね~!」
のお決まりの言葉も添えて。
ちょっと気分を変えて、ジャガイモを混ぜずに
小麦粉まぶしてオリーブオイルでカリカリに焼き揚げ
最後にバターと塩コショウ♪

最初に茹でておいたのでモチモチでカリカリ^^
子供のおかわりコールを2回も聞けたカレーでした♪